• 投稿日:2025/08/30
【クレカのポイントがカギ】家計を定期的に見直す習慣について解説。

【クレカのポイントがカギ】家計を定期的に見直す習慣について解説。

  • 5
  • -
会員ID:4Y5IDC06

会員ID:4Y5IDC06

この記事は約3分で読めます
要約
クレジットカードのポイント皆さんはどうしていますか?私は速攻で支払い額にキャッシュバック還元をかけています。

プロローグイラスト.pngこんにちは。ほんおーと申します。
今回はクレジットカードのポイントを 効率よく、シンプルに処理する方法 を紹介します。

リベシティでは「ポイ活」自体は推奨されていません。しかし実際には「知らないうちにポイントが貯まっている」というのはよくあることです。

時間単価に見合わないと理解しつつも、せっかく得たポイントを無駄にせず、家計管理とセットでサクッと処理する習慣を持つことは大きな意味があります。

結論

マネーフォワードMEでポイント付与を確認したら、家計管理のタイミングで即キャッシュバック申請する。

「速攻」とは「気づいた瞬間にアプリを立ち上げる」ことではなく、確認したら先延ばしせず、その場で処理してしまう という意味です。

私の利用環境

私はSBIコンボを利用しており、三井住友カード(ゴールド)をメインで使用しています。年間100万円以上の利用により、年会費無料+10,000ポイントの特典があります。

もちろんゴールドカードでなくても構いません。
大切なのは「ポイントを見つけたら即処理する」という習慣を持つことです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:4Y5IDC06

投稿者情報

会員ID:4Y5IDC06

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません