• 投稿日:2025/08/29
  • 更新日:2025/09/11
【記事を伝わる形に!】ノウハウ図書館の記事下書き画面をPCでスマホ表示にする方法

【記事を伝わる形に!】ノウハウ図書館の記事下書き画面をPCでスマホ表示にする方法

会員ID:2uNEYKLL

会員ID:2uNEYKLL

この記事は約5分で読めます
要約
ノウハウ図書館での投稿記事。 スマホ表示で確認していますか? 実はPCだけでスマホ最適化を再現できる裏ワザがあります。 改行やレイアウト崩れをスマホなしでチェックできる簡単テクニックです💡

ノウハウ図書館に記事を投稿するとき、
🤔「スマホだと読みやすいかな?」
って気になることありますよね?


でも…
わざわざスマホで下書きを開いて確認するのって正直めんどうだったりします。


そこで今回は、パソコンの画面でスマホ表示を再現できる裏ワザを紹介!

追加のアプリや拡張機能は不要です。

たったの3ステップで超カンタンなので、気になる人は試してみてくださいな👌


ステップ① 下書き画面を開く

まずは、いつもどおりノウハウ図書館の「下書き画面」をパソコンで開いてください。

吹き出し.001.png

🔻下書き画面を通常通り開く
スクリーンショット 2025-08-28 5.17.07.png

ステップ② F12キーを押す

次に、キーボードの F12キー を押します。

すると、画面の右側に
「コードがいっぱい出てくる謎の画面」
が出てくるはずです。

吹き出し.003.pngと言いたいところですが、
そっと画面を閉じられそうなのでやめます。



🔻下書き画面で「F12」を押す
スクリーンショット 2025-08-28 5.22.01.png


コードがいっぱい表示されたこの画面は、
開発者ツールといいます💡

「うげ〜っ」となるかもしれませんが、
右側のコード部分は今回使わないので無視しましょう。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:2uNEYKLL

投稿者情報

会員ID:2uNEYKLL

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2025/08/31

    まつばちさん、フェスでは偶然の出会いありがとうございました(*^^*)✨️ これすごいですよ〜(*^^*) スマホでわざわざいつも下書き画面で開いたりしてチェックしてました〜❗️ これなら簡単にチェックできますね〜(*^^*)♫ 早速記事作成の時に使ってみます〜☺️❗️ 有益な情報ありがとうございました\(^o^)/

    会員ID:2uNEYKLL

    投稿者

    2025/09/01

    こちらこそお会いできて光栄でした! 偶然すぎて、鳥肌モノでしたね 笑 パソコンで完結できるので、個人的に便利だなと思い紹介させていただきました💡 参考になれてうれしいです☺️

    会員ID:2uNEYKLL

    投稿者

  • 会員ID:DA7stpOT
    会員ID:DA7stpOT
    2025/08/29

    すごく参考になりました‼️ スマホで見てる方が圧倒的に多いですもんね。 具体的なやり方まで書いてくださり、ありがとうございます✨ 早速やってみます!

    会員ID:2uNEYKLL

    投稿者

    2025/08/29

    レビューありがとうございます😊 参考になれてうれしいです! もし分からないところあれば、共有してくださると助かります🤣

    会員ID:2uNEYKLL

    投稿者