- 投稿日:2025/08/29

「年上ばかりでプロジェクトが進めにくい…」
こんな場面、社会人なら一度は経験あるのではないでしょうか?
私自身も新卒で配属されたとき、年上の方ばかりの職場で四苦八苦しました。
上から目線だと「生意気だ」と思われるし、遠回しに言うと「結局何が言いたいの?」となる…。
このジレンマに悩む方も多いと思います。
私の経験から結論を言うと、年上を動かすには「可愛がられる存在」になることです。
そのためのコツを2つ紹介します。
やってくれないのは当たり前
新卒で配属された職場は(今もですが…)、課長を含め定年間際の人たちで成り立つ職場でした。右も左もわからないのに、「大卒だから何でもできるでしょう」と言われ、仕事を丸投げされる日々。
そんな中、年上のベテラン社員に対して、資料作成をお願いする場面がありました。納期に追われて焦っていた私は、つい「この資料、今日中に仕上げてください」と命令口調で伝えてしまったのです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください