• 投稿日:2025/08/31
  • 更新日:2025/09/05
【簿記3級】57歳のおっさんが簿記3級に一発合格できるまでのマインドセット

【簿記3級】57歳のおっさんが簿記3級に一発合格できるまでのマインドセット

会員ID:Tdyp6E5l

会員ID:Tdyp6E5l

この記事は約5分で読めます
要約
57歳のおっさんが簿記3級に一発合格するまでの体験と考え方です。 勉強方法やモチベーション継続に関して記事にしています。 挑戦にためらっている方や継続することを悩んでいる人に少しでもヒントになれば嬉しいです。

ひっそりかぼすと申します。

自分は2025年8月2日に簿記3級試験にギリギリで合格できました。

フェス直前ですね。

そのフェス大交流会のぼっち交流で簿記3級の勉強をためらっていたり、頓挫した方の話をお聞きしました。そこで挑戦のきっかけになればと自分の体験と当時の考え方を記事として上げることにしました。


① 勉強期間と試験対策期間は別々で考える

②継続モチベーション問題

③勝ち筋を考える


①勉強期間と試験対策期間は別々で考える

自分の場合はクレアール動画講習で勉強しました。学長が言われている通り体系的に勉強して「理解」しないと後半の試算表や精算表で厳しいことになるので時間かけてもやることをお勧めします。

勉強時間は1日30分〜1時間程度でした。講義勉強期間は6ヶ月、試験対策に1ヶ月と合計7ヶ月に及びました。

進んで戻るを繰り返したため通常の倍以上もかかってしまっていますが、とにかく全講義終わらせるまでじっくりやることを考え勉強期間は気にせずやりました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Tdyp6E5l

投稿者情報

会員ID:Tdyp6E5l

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:ab0SaqOQ
    会員ID:ab0SaqOQ
    2025/08/31

    簿記3級勉強中です。FP3級合格後、簿記に取り組んでいますが、どちらもかなりの期間勉強しています(たぶん半年くらい?) 〇か月で合格などの記事を見ないように、自分は自分のペースで頑張ってみてます。

    会員ID:Tdyp6E5l

    投稿者

    2025/08/31

    リベポイントありがとうございます! 焦らずしっかり理解することを大切になさって下さい。

    会員ID:Tdyp6E5l

    投稿者

  • 会員ID:lfw4ba1C
    会員ID:lfw4ba1C
    2025/08/31

    何度も挫折を繰り返してる54歳です泣 クレアール講義試してみます 体験談有難うございます

    会員ID:Tdyp6E5l

    投稿者

    2025/08/31

    レビューありがとうございます。 歳が歳なんで自分も以前はメンタル壊したり身体おかしくなったりで挫折だらけですね😭 でもまあ、死ななきゃ安いもんですよ。 身体を労わりつつ頑張ってください!

    会員ID:Tdyp6E5l

    投稿者

  • 会員ID:yakFC54Y
    会員ID:yakFC54Y
    2025/08/31

    まさに今、簿記へのモチベが下り坂なので機械的にやっていこうかと思います😅😅 数字苦手だなーと再認識...笑 試験は1ヶ月後なのでかぼすさんのようにいい報告できるようにがんばりたいと思います🔥

    会員ID:Tdyp6E5l

    投稿者

    2025/08/31

    レビューありがとうございます。 自分も数字は苦手で、自滅間違いの半分は桁数間違いでした。試験では丁寧に入力を言い聞かせて挑みました😤 頑張ってください!

    会員ID:Tdyp6E5l

    投稿者