• 投稿日:2025/09/02
「Kindle出版がブロックされた?!」 具体例とその対処法

「Kindle出版がブロックされた?!」 具体例とその対処法

  • 2
  • -
会員ID:QHoqyWpj

会員ID:QHoqyWpj

要約
「Kindleに作品を登録したのに、まさかのブロック?!」「こんなことあるの?」 そんなまさかに遭遇した私の体験をまとめた記事です。 実際にブロックを経験した体験談をもとに、これからKindle出版を始める方が、出版前に注意してほしいポイントをまとめています。

はじめに

Kindleアカウントに登録して、自分で書いた作品をアップロードすれば、誰でも本を出版できます。

私も先日、初めて自作の漫画をKindleで出版しました。


👉 出版の手順については、こちらの記事をご覧ください。


ところが――その本がまさかの Kindle側でブロックされ、販売されない という事態に!


もし、自分が登録したKindle作品がブロックされたらどうすればいいのか?

ここでは、私が実際に体験したケースをもとに、原因と対処方法をお伝えします。

1. ブロックされるまでの経緯

オリジナル本を完成させてデータをKindleに登録すると、すぐには発売されず、まず審査が入ります。

審査の進行状況はマイアカウントの「本棚」で確認でき、ステータスが 「レビュー中(審査中)」 → 「販売中」 になると審査終了です。


審査は早ければ数時間、遅い場合は最長で72時間ほどかかります。

販売が開始されると、Kindleからお知らせメールが届き、ステータスも「販売中」に切り替わり、無事にストアに本が並びます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:QHoqyWpj

投稿者情報

会員ID:QHoqyWpj

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません