• 投稿日:2025/09/02
\お金だけじゃない!/ 自らコストを払うことが成長の鍵だと思う理由

\お金だけじゃない!/ 自らコストを払うことが成長の鍵だと思う理由

会員ID:aBFeieXH

会員ID:aBFeieXH

この記事は約4分で読めます
要約
大学受験に成功するには「お金」がすべてなのか… 受験生を間近で見てきた私の本音は、「決してそんなことはない」です。 成長とは、お金を払って誰かが用意した正解に乗っかることではありません。 受験生や保護者にも読んでほしい成長の鍵をお話しします。

こんにちは。元大手大学受験予備校職員の”たけいし”といいます!
私はこれまで大学受験予備校で多くの受験生、保護者と関わってきました。

「大学受験に成功するにはお金をより多くかけないといけないのかな…」と悩む受験生や保護者の方とも多く出会ってきました。

確かに多くのお金を払うことで「より高い質」を得ることもできます。

一方では、多くのお金を払ったからといっても、あまり身になっていない受験生も多くいました。

そんな私自身の知見を踏まえて、受験生や保護者にも読んでほしい成長の鍵をお話しします。

はじめに

タイトルのように、「コストを払うことが大事だ」と聞くと、お金の話をされていると感じる人が多いかもしれませんが、ここで言う“コスト”とはもっと広い意味を持っています。

ここでいう「コスト」の定義とは、「自分の有限な資源を差し出すこと」です。

例えば

●お金:模試や講習・授業にかける費用

●時間:SNSを閉じて机に向かう一時間

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:aBFeieXH

投稿者情報

会員ID:aBFeieXH

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:ta8QVAEl
    会員ID:ta8QVAEl
    2025/09/02

    つい自己責任論に陥りがちですが、自分の人生は自分で舵を取ると言う姿勢が大事だと言ったところに大変共感しました。非常にバランスの取れたお話で納得のいくものでした。少しずつでも行動して成長していきたいと思います。ありがとうございました。

    会員ID:aBFeieXH

    投稿者

    2025/09/02

    まろんさん、感想をいただきありがとうございます! 私自身もその時の環境などを言い訳にせず、「だったら何ができるか」を考えて頑張りたいと思います。 貴重なコメントありがとうございました😊

    会員ID:aBFeieXH

    投稿者