• 投稿日:2025/09/03
  • 更新日:2025/09/25
【株式投資】家族の口座に高配当株ポートフォリオ…みんな管理どうしてる?私はアプリで解決しました!✨

【株式投資】家族の口座に高配当株ポートフォリオ…みんな管理どうしてる?私はアプリで解決しました!✨

  • 2
  • -
会員ID:wdLCJgVQ

会員ID:wdLCJgVQ

この記事は約6分で読めます
要約
複数の証券口座や高配当株の管理ツールでお悩み方へ。 私はアプリ「ロボフォリオ」と「配当管理」で資産と配当を「見える化」し、スプシ不要でストレスなく投資を続けられています。 私がこの2つを導入するに至った経緯やメリットをご紹介します!

金融投資を行っているみなさん、証券口座や高配当株の管理はどのようにしていますか?

私は現在、自身と夫、そして子どもの合計4人分の証券口座を1人で管理しています。使っているツールは、「ロボフォリオ」「配当管理」というアプリです📱🌟
この2つで、スマホで「複数口座を一元管理」と「配当金の見える化」という理想の仕組みを作ることができました💰🌱かれこれ数年、私自身はこの方法でほぼストレスなく日々の管理ができています✨

スプレッドシートを使った管理法も数多く紹介されていますが、複数口座を管理するのが大変と感じる方もいるのではないでしょうか。
この記事が、そんな方の参考になれば嬉しいです☺️

1. はじめに 💡

私は、両学長の動画で投資を学び、当時の積立NISAを開始しました。

はじめはメンタル的なリスク許容度を考えて少額の積立から開始しましたが、それでも「きちんと積立できているか」「どんなふうに株価が動くのか」、最初はドキドキなんですよね😅

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:wdLCJgVQ

投稿者情報

会員ID:wdLCJgVQ

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません