- 投稿日:2025/09/05
- 更新日:2025/09/07

この記事は約7分で読めます
要約
2025年8月29日から、アメリカへの輸出商品について「HSコード」の申告が必須になりました。今まで800ドル以下の免税枠で輸出されていた方の中には、調べ方に不安を覚えている方もいるかと思います。この記事では、現役ebay事業者が、HSコードを調べる簡単3ステップをご紹介します。
こんなお悩み解決します
2025年8月29日、個人輸出界隈に激震が走りました。アメリカのトランプ大統領によって、デミニミスルール(免税措置)が撤廃されたのです。
それまでは、アメリカへの輸入品(つまり日本からの輸出品)の価格が800ドル以下であれば、関税・消費税が免除されていましたが、その免税制度がなくなり、すべての輸入品が課税対象 になりました。
そのため、免税だからHSコード不要という取扱いはなくなり、2025年8月29日以降にアメリカで輸入申告される商品については、HSコードが申告必須になったのです。
そこで悩ましいのが、それまで免税制度を踏まえてアメリカに輸出していたひとたち...
「HSコードって実際に調べたことない!!」
「何をどう調べたらいいかわからない!!」この記事では、「HSコードの調べ方 3ステップ」をご紹介します。
私は国際物流の企業で、輸入通関(毎日HSコードを調べてました)を3年経験し、現在は個人事業主で、ebayでの輸出物販を始めて3年目になります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください