• 投稿日:2025/10/10
3歳からキックバイクに親しんで5歳0ヶ月で自転車に乗れた息子

3歳からキックバイクに親しんで5歳0ヶ月で自転車に乗れた息子

  • 2
  • -
会員ID:sy0b442B

会員ID:sy0b442B

この記事は約4分で読めます
要約
自転車に乗れるようになるには、子どもだけでなく親も大変な労力が必要…そう思っていませんか? 私の子どもはキックバイクから始めたことでスムーズに自転車に乗れるようになりました。 とはいえちょっとしたコツや工夫も必要😊 体験談を投稿します!

私の息子は5歳0ヶ月で自転車に一人で乗れるようになりました。

驚くほど早いという年齢ではありませんが、同年代の中では早い方だと思います。

これから自転車練習を始める方、自転車練習をどのように進めるのかお悩みの方のお役にたてばうれしいです。

使ったものはキックバイク

ペダルをあとからつけられるキックバイクを3歳誕生日にプレゼントしました。

我が家が選んだのはケッターサイクルⅡです。現在はケッターサイクルⅢが販売されています。

IMG_9120.jpeg↑ペダルをつけたあと、現在のスタイルです。


14インチを購入して最初は乗ることすらできませんでしたが、体が成長するにつれ4歳前後から徐々にキックバイクとして遊ぶように。

足蹴りでスピードを出して、足を浮かせてバランスをとりながら進んでいく姿を見てバランス感覚が育っているように感じました。

乗れるようになったきっかけ

4歳10ヶ月にペダル、チェーンを取り付けて自転車にチャレンジしましたが最初はうまく乗れませんでした。本人もやる気を失って、自転車とは2ヶ月距離を置くことに。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:sy0b442B

投稿者情報

会員ID:sy0b442B

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません