• 投稿日:2025/09/08
  • 更新日:2025/09/09
キャンピング登録出来なかったお話し

キャンピング登録出来なかったお話し

  • -
  • -
会員ID:tUqYEw70

会員ID:tUqYEw70

この記事は約6分で読めます
要約
貨物トレーラーを架装してキャンピング登録をする為に 日本〇〇車輌協会に書類作成をお願いしたが出来なかったお話し。

2023年の10月頃貨物トレーラー購入

どうも初めまして、草刈りジャーニーと申します。

長年の夢であったトレーラーを購入しました!

いまから丁度2年前に知人から総重量750k以下貨物登録のバンフルトレーラーを購入しました、その知人が新車で購入してエアコンやバッテリー、キャリアなどを架装したので総重量が1トン超えて車検がそのまま通らない仕様で私がその当時購入しました。

日本〇〇車輌協会に書類作成を頼んだ

この1トン超えの重量で架装していているので当たり前なのですが車検が通りません、なのでキャンピング登録8ナンバーにすることに!

車検が2年に1回になるので手間ひまを考えて日本〇〇車輌協会にキャンピング登録で書類作成をお願いしました、2023年の2月頃にお店に行きお金を支払い現地まで来てもらったのが2023年5月頃でした。

ヒッチの垂直荷重を10/1に

現物のトレーラーを見てもらい、ヒッチの垂直荷重を総重量を10/1にしてくださいとの事でバッテリーシステムやシャワータンクを後方に移設してなんとかヒッチの垂直荷重を軽くしました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:tUqYEw70

投稿者情報

会員ID:tUqYEw70

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません