- 投稿日:2025/09/05
- 更新日:2025/09/06

はじめに
転職活動を無事に終え、いよいよ新しい職場へ――。期待と同時に、不安も大きいのが「初めての転職」です。
「入社してからどんな行動を心がければいいのだろう?」
「採用してよかったと思ってもらうには?」
そんな疑問を抱く方に向けて、元・転職エージェントとしての経験から 入社時の心得 をまとめました。
1. 最初に意識すべきは「成果」ではなく「関係づくり」
入社してすぐは「せっかく採用してもらったのだから!」という責任感から、前職のスキルを活かして結果を出そうとしがちです。
しかし、最初の数か月で本当に大切なのは 「成果」よりも「一緒に働きやすい人」だと思ってもらうこと。
周囲からの信頼が土台となり、その後の活躍につながります。
ここで役立つのが、面接で語った自分の実績。
・面接ではどんなエピソードを話しましたか?
・面接官はどんな反応をしていましたか?
これを思い出すことで、チームでどのような働きが求められているかの糸口になります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください