- 投稿日:2025/09/07

「オフィス=明るい性格の人が集まる場所」
そんなイメージを持っている人は、少なくないと思います。
リベシティに入会した当初の僕も、まさにそうでした。
「人前で堂々と話せる人」
「初対面でもすぐに打ち解けられる人」
「エネルギッシュで、コミュ力が高い人」
――そんな人たちが楽しんでいるのが“オフィス”だと思っていたんです。
だからこそ、僕のように繊細で、人見知りで、ネガティブに考えがちな人間は行ってはいけない場所なんじゃないか。そう思い込んでいました。
でも、あのときの僕に伝えてあげたい。
「オフィスは、むしろ繊細さんやネガティブな人にこそ必要な場所だよ」と。
今日は、僕自身の2年間の経験と後悔を交えながら、オフィスに行くことの意味をお伝えしたいと思います。
最初の挫折 ― 埼玉オフィスでの体験
今から2年前、僕はリベシティに入会しました。
学長のライブを聞いて「よし、自分も動き出そう!」と勇気を振り絞り、近くにあった埼玉オフィスに行ったんです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください