• 投稿日:2025/09/06
💭怒られない時代に入社して思ったこと📖新人のつたない考え

💭怒られない時代に入社して思ったこと📖新人のつたない考え

会員ID:UwahQhQ1

会員ID:UwahQhQ1

この記事は約4分で読めます
要約
怒鳴られない環境で働く新人の私が感じる安心と小さな不安。指摘してもらえるありがたさや、成長したい気持ちを率直に綴ります。未来の自分のために学び続ける、つたない日記です🌱


怒られない時代に入社して🌱

Copilot_20250905_170508.png

こんにちは。まだまだ新人で、毎日先輩方に教えていただきながら学んでいる立場です。今回は、最近ふと考えたことを文章にしてみようと思います。

私が入社した時には、もう「パワハラ」という言葉が意識されていて、感情的に怒鳴られる経験はありません。正直、安心して仕事を始められたなと思います。


でも、父や母の話を聞くと、昔の会社は本当に大変だったと聞きます。

怒鳴る上司も普通にいた時代で、厳しい指導は日常茶飯事。

私の会社は100年以上続く会社の歴史の中で、先輩方も「昔は大変だった」とよく話してくださいます。

私がその時代を知らないのは幸運なのかもしれません。そういう意味では、今の環境は恵まれていると感じています。


怒られないことの安心と、不安🌸

Copilot_20250905_165431.png

安心できる環境はありがたいですが、一方で少し考えることもあります。

先輩から聞いた話です。

「今は強く言えない分、黙って見てるしかない。『この子は使えないな』って思われたら、簡単な仕事しか回ってこなくなったり、しれっと会話が減ったりする。それはそれでつらいことなんだよ。」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:UwahQhQ1

投稿者情報

会員ID:UwahQhQ1

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:37gbQH6C
    会員ID:37gbQH6C
    2025/09/10

    あやりさん ちゃんと伝えてくれる優しい先輩がいらっしゃるんですね! ※そういう方がいらっしゃるのは幸せな事だと思います!! こんな若手なら育てたい! と思われるような後輩は、 自分(先輩)を頼りにしてくれる後輩だと思います😁 逆の立場で考えてみると良いかもしれないですね笑 あやりさんは先輩です。下記①②の後輩、どちらが好きですか? ※人は二択なら、好きな方に仕事を教えてあげると思います😁 ①ツンとしている後輩(別に教えてもらえなくてもできますしー) ②人たらしの後輩(先輩さーせん。教えてください🙏)

    会員ID:UwahQhQ1

    投稿者

    2025/09/12

    つよさん、いつもレビューありがとうございます☺️ 頼りにしてくれる後輩…愛嬌って大事なんですね🙏 確かに②の後輩の方が教えてあげようって自然となります! 先輩今忙しいかな…って聞くことに躊躇しちゃうこともありますが、勇気を出してもっと積極的にいくよう頑張ります💪✨

    会員ID:UwahQhQ1

    投稿者