• 投稿日:2025/09/06
【実録&テンプレ付き】大東建託の家賃更新で値上げ通知が来たけど、現状維持で更新できた話

【実録&テンプレ付き】大東建託の家賃更新で値上げ通知が来たけど、現状維持で更新できた話

会員ID:uvH48eY9

会員ID:uvH48eY9

この記事は約11分で読めます
要約
大東建託の家賃更新で値上げ通知が届きましたが、メール交渉の結果、現状維持で更新に成功!やりとりが心配な方に、実際のやり取りと使えるメールテンプレも公開。 更新期限の実態や交渉後に確認すべきポイントも解説し、読めばすぐに実践できる記事です。

【実録&テンプレ付き】大東建託の家賃更新で値上げ通知が来たけど、現状維持で更新できた話

【重要・大東建託】契約更新手続きのご案内.pngこんにちは。
今回は、私が体験した大東建託の家賃更新交渉の記録をまとめます。

私は交渉が正直苦手です。
優柔不断な性格で、誰かに「大変だから値上げしてもいいか」と聞かれると、嫌でも渋々「NO」と言いにくい――いわゆる典型的な日本人タイプ。
だからこそ、今回の家賃交渉はとても勇気が必要でした。


1. めんどうな家賃交渉の先にあるものとは…

通知に書かれていたのは、「家賃1,000円の値上げ」。

現在の月額賃料と更新後月額賃料.png※ハウスリーブ保証料とは…
大東建託などで入居する際に加入が義務づけられる「家賃保証会社(ハウスリーブ株式会社)」に支払う保証料のことで連帯保証人の代わり」としての費用です。
私の場合の毎月の保証料は家賃の約2.6%になっているので、もし家賃が下げられれば、この値段も下がりますね。

「まあ仕方ないか」と思いそうですが、よく考えると 2年間で24,000円 の値上げです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:uvH48eY9

投稿者情報

会員ID:uvH48eY9

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:JjFTRyPi
    会員ID:JjFTRyPi
    2025/09/25

    大東建託から更新時の値上げ通知来て、どうやったらいいんだろう…と思ったらこちらで画像付きでわかりやすく解説されていて助かりました! こちらを参考にしつつ、値上げは許容する代わりに、10年もののエアコンを新しくしてもらうバージョンで、交渉してみようと思っています☺️

    会員ID:uvH48eY9

    投稿者

    2025/09/25

    レビューありがとうございます! 値上げでなく、設備のお願いもいいですね! 記事が参考になれば嬉しいです!

    会員ID:uvH48eY9

    投稿者

  • 会員ID:GuMp3lBd
    会員ID:GuMp3lBd
    2025/09/07

    実例を掲載しているので非常に参考になります。 私も交渉は苦手なので助かります😊 管理会社から値上げ交渉あれば参考とさせていただきます。

    会員ID:uvH48eY9

    投稿者

    2025/09/07

    対面や電話だと、相手の表情が気になったり、即座に対応できる程度の知識が足りなかったりして断りにくかったので、ポイントは「電話ではなく、メールでやりとりすること」だと思いました!

    会員ID:uvH48eY9

    投稿者

  • 会員ID:V5mA6SMr
    会員ID:V5mA6SMr
    2025/09/07

    クトさん、リベポイントとメッセージいただきありがとうございました♡ 私の記事を参考にしていただけたとのことで、どなたかの役に立てばと思い書いたものでしたのでとても嬉しかったです🥰 実は私も、現在全く同じタイプの家賃値上げの話を受けていまして、クトさんの記事がとても参考になりました🙏✨ 私の場合は大東建託からroomで更新手続きを確認してほしいと電話があり、その場で値上げを断って、「担当者から連絡するのでroomでの手続きはそれまで放置してください」と言われたので、放置してる状態ですが、担当者からは全く連絡ありません😅 もし連絡があっても、クトさんの記事を参考にやりとりさせていただこうと思います! 詳細に書いていただいてありがとうございました😊✨

    会員ID:uvH48eY9

    投稿者

    2025/09/07

    やはり電話での応対だと記録に残らないのでメールでのやりとりが一番ですね! こちらこそ、ありがとうございました!

    会員ID:uvH48eY9

    投稿者

  • 会員ID:iOdUOJ5n
    会員ID:iOdUOJ5n
    2025/09/06

    私も大東建託の物件に住んでいて先日家賃値上げ交渉がありました。一 度目は断ったのですが、物価高は理解できたので二度目で折れてしましました。クトさんの記事はとても参考になりました。次回は頑張ります。

    会員ID:uvH48eY9

    投稿者

    2025/09/07

    私も1度目で500円の値下げを提案された時、「これ以上は無理かな…?」と不安になったので、RKさんのお気持ちよくわかります…。 正当な理由がなければ値上げできないという強い意思が重要ですね!!

    会員ID:uvH48eY9

    投稿者