• 投稿日:2025/09/07
Excelみたいに!Googleスプレッドシートをアプリとして起動する方法

Excelみたいに!Googleスプレッドシートをアプリとして起動する方法

会員ID:t8o7Vd89

会員ID:t8o7Vd89

この記事は約3分で読めます
要約
Webサービスを「アプリとしてインストール」機能を使うことで、タスクバーにピン留めしたり、デスクトップにショートカットを置いたりできます。毎回お気に入りから開くよりも便利です。 この方法はMac、Windowsのどちらでも利用可能です。

はじめに

Googleスプレッドシートを使うとき、毎回お気に入りから開いていませんか?

EdgeやChromeの「アプリとしてインストール」機能を使えば、まるでExcelのようにパソコンのアプリとして起動できます。

2025-09-07_15h17_12.png

これを設定すると…

- タスクバーにピン留めしてワンクリックで開ける

- デスクトップにアイコンを置ける

- スタートメニューからアプリのように起動できる

とても便利です。


設定方法

使用するブラウザによって設定方法が少し異なります。

Chrome

1. Googleスプレッドシートを開く

2025-09-07_15h23_27.png

2. 右上の「︙」 → 「キャスト、保存、共有」 → 「このサイトをアプリとしてインストール」を選択

2025-09-07_15h55_18.png3. 名前を確認して「インストール」

4. アプリとしてデスクトップに追加されます

アイコンをダブルクリックすると、スプレッドシートがアプリとして起動します。2025-09-07_15h36_53.png2025-09-07_16h04_54.png起動時にタスクバーのアイコンを右クリックして、「タスクバーにピン留めする」をクリックすると、下のバーに常時表示され、ワンクリックで起動できるようになります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:t8o7Vd89

投稿者情報

会員ID:t8o7Vd89

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:QxNqA4Da
    会員ID:QxNqA4Da
    2025/09/07

    偶然見つけました♪ずっと開くのに時間かけていたのでこの方法使いたいと思います✨ありがとうございます!

    会員ID:t8o7Vd89

    投稿者

    2025/09/07

    のこのこさん、レビューありがとうございます! お役に立てそうで、とても嬉しいです。書いた甲斐がありました!

    会員ID:t8o7Vd89

    投稿者