- 投稿日:2025/09/07
- 更新日:2025/09/29

はじめに
フェスで中国せどりブースにお邪魔して、8月末からアリエクに挑戦しているじゅりーなと申します。
既に何度目かのお買い物。いつものようにメルカリで仕入れる商品を物色し、ようやく買うものも決定。あとは決済だけーってことで「今支払います」のボタンをクリックしたら、次の画面が😳
アピールするってナンデスカ???
リベの先輩方に相談してみるも、みなさん心当たりがないとかで。アレコレ試して、なんとか買い物ができるようになりました😮💨
あまり例がないようなので、今後同様のことが起きた場合の参考になればと思います🙌
状況
以前、クレカの不正利用疑惑でお買い物できなかったことはありましたが、その時の警告画面とは違ったので、「よくわかんないけど、まあいっか」と放置。
すると翌日、メールにCLOSEDの嵐が!せっかくセールにあわせて買い物したのに、まさかの買い物ができてませんでした😭
その後、改めて別の商品を買おうとするも、やっぱり「Awaiting Appeal」のページになってしまい、何度やっても決済できず。
どうやら以下の手続きをやらないといけないようですが、本人確認書類のアップロードとか怖い😱
結論
別のクレジットカードを利用すれば、問題なく買い物ができました!(笑)
わかってみると単純なんですが、使い慣れないショップ(しかも中国系)のサイトでこんなのが出たら、もうパニック😂
これまでもアリエクで同じカードを使っていて、利用制限と思われるエラーで決済ができないことはありました。
しかし、今回は全く別のエラー画面(Awaiting Appeal)が出て、しかも本人確認書類とクレカ現物の写真まで要求されたため、アリエク側で何か制限にひっかかってしまったと思い込んでました💦
原因の予想
ここからは推察ですが、おそらくアリエク側ではなく、クレカ側で何か問題が発生したと思われます。
リベの皆さんに話を聞いた限りでは、JCBや楽天カードは、特に制限が起きやすいとのこと(完全に経験則ですが)。
少額でも回数が多かったり、初めて利用する店舗で高額商品を買おうとすると、利用制限に遭いやすいようです。
通常なら、利用制限が発生しても、時間が経てば解決してたり、クレカ側の設定を変えればまた復活してました。ただ、少なくとも今回は3日経ってもそのまま😑
自分はもう1枚カードがあるので問題ありませんでしたが、今回と同様のケースでどうしてもそのカードが使いたい場合、まずはクレカ会社の方に問い合わせてみるのが安心かなと思います。
まとめ
今回は、アリエクで遭遇したトラブルについて、自分なりの考察を加えてまとめてみました。
日本のECサイトならともかく、中国系サイトで突然、身分証のアップロードを求められたら、警戒してしまうのは当然💦
私の体験が、誰かのお役に立てれば幸いです☺️