- 投稿日:2025/09/08
- 更新日:2025/09/12

1. はじめに
Googleスプレッドシートでデータを入力していると、つい矢印キーでセルを移動してしまいがちです。
この作業、少し億劫だな、と思っている方も多いと思います。
矢印キーに手を移動する必要があるため、 ホームポジション(文字入力の位置)から矢印キーに手を伸ばす動作が毎回発生するからです。
特に入力ミスをした際に、 1つ前のセルに戻るだけでも矢印キーを押しに行く必要があります。
この小さな積み重ねが、長時間の作業になると大きな差やストレスになります。
そこでおすすめなのが、EnterやTabを使ったショートカットです。これを覚えておけば、矢印キーに触れなくても上下左右にスムーズに移動できます。
2. 基本のセル移動ショートカット
2-1. 上下方向への移動
Enter → 入力確定後、下のセルへ移動
Shift + Enter → 入力確定後、上のセルへ移動
2-2. 横方向へ移動
Tab → 入力確定後、右のセルへ移動

続きは、リベシティにログインしてからお読みください