- 投稿日:2025/09/08
- 更新日:2025/09/29

「もし毎月5万円の家賃収入があれば…」
家計や生活に安心感が生まれますよね。
不動産は、昔から代表的なストック収入の手段です。
ただし「不動産を持っている人」と「持っていない人」ではアプローチが大きく変わります。
この記事では 2パターン(オーナー側/管理側) の方法を整理しながら、月5万円のストック収入を作る具体例を紹介します。
この記事がおすすめな人
✅️ 不動産でストック収入を作りたい人
✅️ 物件を持っていないけど「不動産で稼ぐ方法」を知りたい人
✅️ 相続や空き家をどう活用すればいいか考えている人
✅️ 将来、家賃や管理収入で安定した収益を得たい人
《結 論》
まずは最初に結論から。
では早速ご紹介していきましょう。
不動産業の収益化には『3パターンある』
一般的には、不動産賃貸業というとオーナー側のみが注目されますが、実はそれだけではありません。
・オーナー業
・管理業
不動産業には、この2パターンがあります。
強いて言うなら、オーナー業と管理業の両方をする3パターン目もあります。
実際に、筆者は宅地建物取引士としてビジネスをしている観点から管理側の収益化方法も含めてご紹介します。
不動産を持っていない人向け:管理ビジネスで稼ぐ
まずは普通不動産を持っていない人が大半かと思うので、先に不動産管理業で収益を上げる方法を3つ紹介します。
管理業としてする場合、宅建業を取得し、不動産を持っている人の物件を管理することで収益を得ます。
筆者は、大学時に宅地建物取引士(当時、宅地建物取引主任者)を取得して、近年では試験監督もしています(^^)
不動産を持っている人から物件を管理させてもらって、リスクを少なく「管理収入」を得られるのが特徴です。
①マンション・アパート管理(収益:♾️)
一般的に多い不動産屋がやっているビジネスです。
都内に物件持ってるけど、オーナーは遠方で管理してもらいたいケースです。
・遠方オーナーが管理を委託するケース
・家賃の5-10%(目安)を管理収入として受け取る
・管理戸数が増えれば、定期収入は積み上がる
基本的にはマンションごと、アパートごととかが多いので一概ではないですが、管理収入としてもらえます。
②駐車場管理(収益:月2万〜♾️)
①と同様、物件管理による収入です。
例えば、都内で駐車料3万円(税別)で8台停められる駐車場があれば、仮に3万円(税別)を毎月の管理費としてもらうようなケースです。
・駐車場1区画あたりの管理料を設定
・例:都内で3万円×8台 → 管理料3万円/月など
駐車場管理ビジネスなら、数件の契約で月5万円は簡単に達成可能です。
③民泊運用代行(収益:月2万円〜♾️)
これもここ数年1つの不動産収入と言えるかもしれません。
1部屋に対して、売上からAirbnbの販売手数料15%を除いた分から、約22%を運用代行に支払います。
どちらかといえば、オーナー側が運用代行使うより、民泊代行会社の方が定期収入になります。
ちなみにオーナーだったら、自主管理して手残り増やすのが最善の方法です。(運用代行は使わない。)
例えば、清掃だけ代行依頼するなどがおすすめです。
オーナー側は「知識と管理力」で手残りが大きく変わります。
不動産を持っている人向け:オーナー業で稼ぐ
次に、自分で物件や土地を持ち、それを貸し出すことで収益を得る方法を4つ紹介します。
①家賃収入(収益:1件月3万円〜♾️)
これぞ不動産業と言われる、自分で物件を買って、人に貸し出してローンなどと相殺して利益を出していきます。
例えば、家賃10万円と共益費4000円、ローンが月7万円など。
・例:家賃10万円+共益費4,000円
・ローン返済7万円・管理委託で差引 → 手残りは自主管理の方が大きい
・ポイントは「任せきりにしない」こと
ここで管理会社に委託すると、手残りが少なくなるので、自分で自社(主)管理するのがベースです。
何も知識もないと任せっきりでどんどん手残りが少なくなります。
また家賃も年数が立場下がることが多い(最近は、インフレ&円安で値上がり傾向)ので、管理を任せるだけだと最初は手残りがあっても将来限界がきます。
②駐車場経営(収益:1件月数千円〜♾️)
土地持ってる人で上物を建てない、もしくは建てるまでの間に駐車場として貸し出すケースです。
更地に車止めと白線で区分けするケースや、2段の機械式を導入して収益性を上げたりします。
・月3〜4万円(※都内のケース、地域差あり)
・更地に白線を引く簡易タイプから、機械式導入や時間貸しに展開も可能
場合によっては、収益性が高ければ三井のリパークさんなど外部に出して時間貸しにする方法もあります。
③自動販売機(収益:月1台3000円〜2,3万円程)
土地を持っていて、空きスペースがあって電源が取れれば、自動販売機の設置で収益化も可能です。
例えば、伊藤園さんやコカコーラさんなど有名どころから、複数のジュースを扱う八洋さんやユカさんなどがあります。
・1台あたり月3,000円〜2万円
・電源とスペースがあれば設置可能
・立地とラインナップ次第で収益が変動
これは立地での収益と担当のドリンクに何を選べるか次第なので、売れ行きは様々です。
④Luup (収益:1台800-1500円)
ここ数年だと首都圏ならLuupも不動産収益になります。
これは立地次第ですが、1台分のスペースで月800-1500円くらいが相場です。
仮に5台置けるスペースあれば、月4000円から7500円などが参考値です。さらにそれが2カ所になれば、倍になります。
・1スペース月800〜1500円前後(※地域によって相場は異なる)
・5台置ければ月4,000〜7,500円の収益
・狭小スペース活用に最適
Luupは狭いスペースでも利用できるので、物件所有してる人が使ってない細かなスペースを有効活用するのに最適です。
不動産事業はオーナーになるだけが方法ではない
ここで理解して頂きたいのが、不動産業は『オーナー以外にも方法がある』ということです。
以上、管理業で3つ、オーナー業で4つの収益方法を価格も踏まえて具体的にご紹介しました!
不動産屋がやりたがるのは『管理業』
よく覚えておいてほしいのが、不動産会社がなぜ自社で物件を買って運用しないか?を考えることです。
もちろん自社物件持ってる企業もありますが、誰かに買ってもらってそれを管理する方がリスク少ないからです。(重要)
よくあるケースが、相続した人に対するアパートマンション経営、最近だと民泊代行などです。
自分で買ったら利益出しやすいなら、自分で買えば良くないですか?
でもレバレッジが効きすぎて、資本力がないとキャッシュフローが悪くなるので、誰かに買わせた方がいいのです。
駐車場も管理したがるのが同じで、相続あった際に売買に最初の手を挙げられるのが管理会社だからです。
なぜ不動産会社は「自社で運用」しないのか?
答えはシンプルで、管理の方がリスクが低く、収益が安定するからです。
・相続物件の管理 → 将来的に売買につなげられる
・駐車場管理 → 時間貸しに展開できる
・民泊代行 → 定期的な運営収入
利益の仕組みを理解すると、不動産収益の「なぜ」が腑に落ちます。
利益の仕組みを理解すると成長が早い
自分が不動産で収益をあげたいなら、オーナー側になるのか、それとも管理側になるのか、はたまた両方やるのか。
この3パターンがあるので、知っておくとお得です。
不動産で月5万円は、管理業だったら即可能ですし、オーナーでも1、2軒あればローン額次第ですが全然可能です。
自分にとってどれが最適なのか調べてみて、チャレンジしてみましょう!
まとめ
最後に簡単にまとめていきます。
・不動産で月5万円は、オーナー型でも管理型でも十分可能
・オーナーなら「自主管理」が利益最大化のカギ
・不動産を持っていなくても「管理業」から参入できる
・宅建を取得すれば、数件の管理で月5万円はすぐに到達可能
今回お伝えしたいのは、不動産収入は「オーナーになるだけが方法ではない」ということです。
物件管理・駐車場・自販機・Luupなど、身近な不動産の活用法を知ることで、月5万円のストック収入は現実的に作れます。
自分自身にどれが一番合うのか、選択肢を持つことで簡単に月5万円のストック収入を得ることは可能です。
不動産業に関しても勉強してみるのがおすすめです(^^)/
不動産業でオーナー業の自主(社)管理についての記事はこちら↓
◇管理会社任せで儲からない?不動産オーナー必見「初めての自社管理」入門ガイド◇
https://library.libecity.com/articles/01K2GA597KP31X1W7P6YRBRCYJ
今回の記事で、少しでもお役に立てた、学べることがあったら、いいねやコメント頂けたら幸いです。
あとがき
月5万円の収益をどうやって得るのかに関して、高配当株を利用する方法と今回は不動産編として実例を出しながら紹介しました。
もし不動産でオーナーになることだけ考えていたなら、宅建を取得して管理業に進むのも選択肢です。
でも不動産は難しいと言うなら、高配当株を利用した『月5万円のストック収入を得るロードマップ』もご紹介しています。
◇【実例あり】ゼロから始める!月5万円のストック収入を得るロードマップ◇
https://library.libecity.com/articles/01K4J02E6YVG8NH4M7RJ85WEDF
更にこれらを実践するのにサポートがあったら良いのかなと思って、筆者が管理人のチャットを作りました↓
☆【稼ぐ&増やす力】を磨くチャットコミュニティつくりました☆
【初心者向け】ゼロから月5万円!一緒に育てる稼ぐ力チャット
https://libecity.com/room_list?room_id=ABJmBfJ3kXwsirK1GIJX
次回は、副業で月5万円の収益を得る方法も紹介予定ですので、ぜひお楽しみに!
ノウハウをいくら読んでも行動に移さなければ何も変わりません。
学びをアウトプットしたり、いいねして自分自身のアクションをしていきましょう!
最後までご覧頂き、ありがとうございました!(感謝)