- 投稿日:2025/09/08
- 更新日:2025/09/09

「人からどう思われてるんだろう…」「あんなふうに思われてないかな・・」
これ、自分の頭の中の口ぐせでした。
DM返信一つに30分悩む。
投稿ボタンを押すだけなのに、3回は確認して結局取り消す。
…あるあるだと共感してくれる人、きっといますよね?w
そしてこの記事書いている今も、消しては描き直ししてます。もう、パソコンのデリートボタン陥没するぐらいw。
事業をやりたいと思っても、ワクワクより先に「もし変に思われたらどうしよう」で頭がいっぱい。
考えすぎてしんどくて、スタート前から疲れていました。
この記事はそんな自分が、
リベシティースキルマーケットで包丁研ぎを100件以上やってきて、振り返ったときに気がついた、
「繊細さん」「気にしすぎ」は短所じゃなくて、
むしろ「お客さんに喜んでもらえる工夫」「お客さんに寄り添う力」につながっていた
気づきを共有させていただきます。
この記事を読んでくださっているリベシティの「気にしすぎて疲れちゃう人」や「繊細さん」に、ほんの少しでも

続きは、リベシティにログインしてからお読みください