• 投稿日:2025/09/11
  • 更新日:2025/09/11
フォロワー13万人!ゼロからSNSを伸ばす方法をすべて教えます

フォロワー13万人!ゼロからSNSを伸ばす方法をすべて教えます

会員ID:j6tcx7q1

会員ID:j6tcx7q1

この記事は約12分で読めます
要約
「毎日投稿しても反応が少ない…」「フォロワーが増えない…」SNSで壁にぶつかっていませんか?私も同じ悩みを経験しながら、全くの無名から13万人のフォロワーを獲得しました。 この記事では実体験から学んだ“伸ばし方のコツ”をお伝えします。


はじめに

名称未設定のデザイン (2).png現在、登録者13万人超のLINEアカウントメディアを運営しています📱✨
LINEアカウントメディアとは、LINE NEWSが提供するニュース配信プラットフォームの一つで、ニュースメディアが厳選した記事をユーザーに直接届けられるサービスです📰💡

正直、最初は「LINEアカウントメディアって何?🤔」「そもそもLINEで情報を得る人なんているの?」と、存在すらよく知らず、完全な素人からのスタートでした💦

そんな私がWEBライターとして、どのように「LINEアカウントメディア」を立ち上げることになったのか。そしてフォロワーが伸びるまでに実践したことを、SNSを伸ばしたい方に向けてリアルにお伝えしていきます📈✨

1.WEBライターになったきっかけ

みなさまからの質問に答えます.pngもともと文章を書くのが好きで、約10年にわたりアメブロで整理収納アドバイザーとして片づけに関する情報を発信していました📝🏠
当時は副業で片づけのプロとして活動し、収益は月3万〜7万円ほど💰
これから個人事業として本格的に伸ばしていこう!と思った矢先にコロナ禍が到来💦
対面での片づけ作業や講師の仕事はすべてストップ、予定していたイベントも次々と中止に…😭

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:j6tcx7q1

投稿者情報

会員ID:j6tcx7q1

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(15
  • 会員ID:Yr7D8PYj
    会員ID:Yr7D8PYj
    2025/09/13

    他者貢献と、継続!コツコツ続けられたのがよく分かりました。 ありがとう御座いました!

    会員ID:j6tcx7q1

    投稿者

    2025/09/18

    レビューありがとうございます!! 今後もよろしくお願いします🙏

    会員ID:j6tcx7q1

    投稿者

  • 会員ID:HI80kGOu
    会員ID:HI80kGOu
    2025/09/13

    今、まさにブログに挑戦している私にとってとても励みになる記事でした! 私も他者貢献できるように頑張りたいです! 素敵な記事をありがとうございました!😊

    会員ID:j6tcx7q1

    投稿者

    2025/09/18

    レビューありがとうございます。 ブログはなかなか収益化までは時間がかかりますが、お互いに他社貢献を意識しながら頑張りましょう。

    会員ID:j6tcx7q1

    投稿者

  • 会員ID:migdNwEt
    会員ID:migdNwEt
    2025/09/13

    成功者がされていることを自然と実践されているのが素敵ですね💓 自分だからできることは何かを考えて差別化していくのは、どんな仕事でも共通するなと思いました。 今後のさらなるご活躍を応援しています😊

    会員ID:j6tcx7q1

    投稿者

    2025/09/18

    レビューありがとうございます。 どの仕事も同業でレッドオーシャンな分野が多いからこそ、差別化は大事じゃないかなと思ってます。

    会員ID:j6tcx7q1

    投稿者

  • 会員ID:0zupDEFD
    会員ID:0zupDEFD
    2025/09/12

    シンプルに「他者貢献」と「継続」という言葉に帰結しているところが、みよさんが実際に行動されてきたことを物語っていると思います🍀 時間がなくても、体調が悪くても「やる!」。素晴らしい〜✨️ 行動したからこその言葉には、他者を励ます力と重みがありました🥰 みよさん、さすがです💕

    会員ID:j6tcx7q1

    投稿者

    2025/09/13

    うわーーーー✨✨✨✨ レビューもありがとうございます🙏 結局、学長がよく仰る「他者貢献」と「継続」がシンプルでベストな回答ではないかとと思います。 ちょっと記事書いたら、案件探そうとするので反省です笑

    会員ID:j6tcx7q1

    投稿者

  • 会員ID:LW0x5RnW
    会員ID:LW0x5RnW
    2025/09/12

    おだけみよさんの記事を拝読させていただきました。 今までの経緯や努力を拝読し、とても参考になりました😌 やるorめっちゃやる。 を常に行いながら、試行錯誤されて行動した結果が今の素晴らしい環境なんですね。 私はまだまだ0→1達成もできておらず、方向性も見出せていませんがポジティブに行動したいと思いました。 ありがとうございました☺️

    会員ID:j6tcx7q1

    投稿者

    2025/09/13

    レビューありがとうございます🙏 0→1は行動量に比例するかもしれないです。 全然無名だったので、読んでもらえないことも多かったですが、そこで読まれるように試行錯誤できたので、学長が言われるように「失敗は最速で成功する道」だったと実感しました。

    会員ID:j6tcx7q1

    投稿者

  • 会員ID:NsDajqFc
    会員ID:NsDajqFc
    2025/09/12

    おだけさんの記事を読んで「継続」が大切だと再認識できました! 先行く先輩に近づけるよう頑張ります😊

    会員ID:j6tcx7q1

    投稿者

    2025/09/13

    レビューありがとうございます! こちらにもライター仲間が増えつつあるので、みんなで頑張りましょう♪

    会員ID:j6tcx7q1

    投稿者

  • 会員ID:ZfvK50oP
    会員ID:ZfvK50oP
    2025/09/12

    めっちゃやる精神がすごく勉強になりました😆 ステキな記事をありがとうございます💕

    会員ID:j6tcx7q1

    投稿者

    2025/09/13

    レビューありがとうございます💕 めっちゃやる精神は副業を伸ばすうえで大事でした🦁

    会員ID:j6tcx7q1

    投稿者

  • 会員ID:EMSB2X7o
    会員ID:EMSB2X7o
    2025/09/12

    ありがとうございます。とても参考になります。 まさに「継続は力なり」を体現されていますね。 体調のすぐれない日や休みたい日もあると思いますが、 「やる」か「めっちゃやる」か、という熱量を保って続けておられる方のところにこそ チャンスが巡ってくるのだと感じました。

    会員ID:j6tcx7q1

    投稿者

    2025/09/13

    レビューありがとうございます。 インフルエンサーでもない場合は、とにかく「見てもらうこと(認知)」が最優先だったので、継続が一番でした。 体調のすぐれない日は休むのがベストですが、なんとなくやりたくない日にやめちゃうと、そのままやらない日が続くので、そこをうまく乗り越えるのが課題でした。 それを乗り越えると習慣に繋がって、チャンスもやってくるようになりました。

    会員ID:j6tcx7q1

    投稿者

  • 会員ID:CgKpNf3g
    会員ID:CgKpNf3g
    2025/09/12

    とても参考になる記事をありがとうございます。 現在Webライターに挑戦中ですが、まだ何も手を付けられていませんでした。この記事を拝読して、「とにかく最初はやるorめっちゃやる!」というメッセージがシンプルでわかりやすく、励まされた気分になりました!

    会員ID:j6tcx7q1

    投稿者

    2025/09/13

    レビューありがとうございます。 なかなか最初の勇気が…と言われるのですが、まずは最初の案件を獲得できるように行動を起こすのが一番です。 何冊も本を読むよりも、いい勉強になると思います。

    会員ID:j6tcx7q1

    投稿者

  • 会員ID:8tU4hHI5
    会員ID:8tU4hHI5
    2025/09/11

    おだけさん、貴重な記事をありがとうございます! やはり大切なのは、しっかり方向を定めた上での熱量・作業量なんですね☺️ 特に、介護職をされながら、食事・睡眠以外は執筆をされていたというストイックさに胸を打たれました!僕も頑張ります💪 僕は学校が福井県だったので、また北陸でのオフ会に参加してみたいです。その際には、よろしくお願いいたします。 今回は、本当に貴重な記事をありがとうございました。

    会員ID:j6tcx7q1

    投稿者

    2025/09/13

    レビューありがとうございます。 介護職の時は夜勤から逃げたかったので必死でした笑 ただ夜勤自体が体に毒なので、無理はされないのが一番だと思います。 ぜひ、北陸にお越しの際はオフ会にも参加してみてください♪ いらっしゃる時は連絡ください。

    会員ID:j6tcx7q1

    投稿者

  • 会員ID:dETL2UGY
    会員ID:dETL2UGY
    2025/09/11

    私に今出来てない『継続』。 忙しい仕事を抱えながらも手探りで突き進んできたみよさん、カッコいいです! 文字を読むのは実は嫌いな私、スラスラ読みやすいのも流石ですね😌 いつか、書く事が好きって言ってた自分がいた事を思い出しました 笑 とてもいい刺激になりました🙏 『継続』と『他者貢献』胸に刻みます✨

    会員ID:j6tcx7q1

    投稿者

    2025/09/11

    梅仕事されながらの発信は大変だと思います💦 すごく長くなってしまったのに、読みやすいとは嬉しいです。 ありがとうざいます。 またお会いした時は色々お話しできたら嬉しいです。

    会員ID:j6tcx7q1

    投稿者

  • 会員ID:DCvCkW0E
    会員ID:DCvCkW0E
    2025/09/11

    記事最後まで読まさせていただきました!😆 更新ペースを守るマイルールが特に自分に刺さりました! 有益な記事ありがとうございます!

    会員ID:j6tcx7q1

    投稿者

    2025/09/11

    レビューありがとうございます🙏 マイルール決めないとサボちゃうんですよね💦 アイコン変わりましたか? またYouTubeのお話などもお聞きしたいです。

    会員ID:j6tcx7q1

    投稿者

  • 会員ID:GJiNfDND
    会員ID:GJiNfDND
    2025/09/11

    おだけさんの4年間の活動をギュっと凝縮された貴重な記事をありがとうございます🙏✨ 先ゆく方達とどうやって差別化するか、その方法が具体的でとても参考になりました。

    会員ID:j6tcx7q1

    投稿者

    2025/09/11

    レビューもありがとうございました。 やはり、差別化とかアカウント設計とかって言われても、ピンとこないですよね💦

    会員ID:j6tcx7q1

    投稿者

  • 会員ID:Eh1fngJo
    会員ID:Eh1fngJo
    2025/09/11

    ライターのお仕事をよく分かっていなかったのですが、おだけさんの努力量、継続力は超人レベルというのは分りました🤣 ブランドせどりのやる気が低迷しているので、パワーを分けていただきました。素敵な記事をありがとうございます🙏

    会員ID:j6tcx7q1

    投稿者

    2025/09/11

    いつもコメントなどありがとうございます。 自分では日々のタスク程度なのですが、作業量が多いみたいなことはよく言われます。 ゆうこママさんのパワーにつながれば嬉しいです。

    会員ID:j6tcx7q1

    投稿者

  • 会員ID:Q0IInnWb
    会員ID:Q0IInnWb
    2025/09/11

    最後まで読ませていただきました。私も雑誌ブロガーに2年在籍していましたが、おだけさんのように発展していくことはなかったです。チャンスを掴んでいくストーリーにとても心打たれました。ありがとうございました。

    会員ID:j6tcx7q1

    投稿者

    2025/09/11

    レビューありがとうございます。 私も2年ほど公式ブロガーをしていましたが、雑誌のブロガーも似たような属性の方が多いので、伸ばすとなると難しいですよね💦

    会員ID:j6tcx7q1

    投稿者