- 投稿日:2025/09/12
- 更新日:2025/09/12

僕は、気になった銘柄があればまず1株でも買って保有します。なぜなら、保有することで自然とその銘柄について調べ始めるからです。
カラーパス効果
「カラーバス効果」という心理学の言葉があります。
「カラーバス効果」とは、選択的注意の一種で、「ある特定の情報に意識を向けると、それに関連する情報が目に入りやすくなる」という現象を指します。
たとえば、
「赤い車に注目してみて」と言われると、普段は気にしていなかったのに赤い車ばかりが目につくようになります。
妊娠した女性が、街中で妊婦さんにやたら気づくようになることがあります。
新しい靴を買ったら、同じブランドの靴を履いている人が妙に目につくようになります。
株式投資でも同じです。ある業種の銘柄を買うと、その銘柄をきっかけにそのセクター全体の情報が自然と集まってきて、どんどん詳しくなっていきます。
買い時に買い進める勇気を持つために
業界の理解が深まると、株式相場全体が暴落している時でも「今は買い時だ」と確信を持って行動できます。確信がなければ株なんて買えません。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください