• 投稿日:2025/09/12
  • 更新日:2025/10/06
新人の私が電話恐怖を乗り越えるきっかけになった話📞

新人の私が電話恐怖を乗り越えるきっかけになった話📞

あやり@プログラミング勉強中🔥

あやり@プログラミング勉強中🔥

この記事は約4分で読めます
要約
📞電話が怖くてドキドキ💦新人1年目の私が、先輩のちょっと恐ろしい現実話を聞いて前向きに挑戦する決意をした心境の変化を描いた奮闘記✨

こんにちは、新卒1年目のあやりです。

電話対応を本格的に開始してから約1か月、毎日ドキドキしながら電話に出ています。

前回の記事では「電話=爆弾」と思っていたと書きましたが…今では自分から“もぎ取るように”積極的に取るようになってきました📞✨


🌱 最初は「電話=爆弾」でした…

Copilot_20250912_202910.png

正直にいうと、最初は電話がなるたびに心臓が止まりそうでした…。

「取った瞬間に爆発するんじゃないか!?」ってくらい怖くて💦

・名前を聞き忘れる

・要件を聞き逃す

・電話番号をメモしそびれる

・自信のない声で対応してしまう

そんな失敗ばかりで、上司にも「どうすれば自信を持てるんでしょうか…」と真剣に相談していました。


でも1か月たった今は、少しずつ悩みの視点が変わってきました


🔄 気持ちが変わったきっかけ

Copilot_20250912_204442.png

転機は、ある先輩から聞いた“ちょっと恐ろしい話”でした。

出張の移動中や飲み会の席で、こう言われたんです。


「若手が多い今の状況、このまま数年後になると管理職が余ってしまうかもしれない。

だからこそ“残ってほしい人”になる努力が必要。電話対応もそのひとつだよ。」


さらにこうも言われました。

「入社1年目ならまだいい。

でも5年目になっても電話をまともに取れなかったら…

正直、居場所がなくなるよ。


めちゃくちゃ怖くなりました😱

でも同時に、「それなら私も“残ってほしいと思われる人材になりたい!」と気持ちが切り替わりました。


💡 先輩からの学び

Copilot_20250912_205352.png

「1年目は誰かに投げてもいいよ」と言ってくださる先輩もいれば、「考えて動く方が成長につながる」と背中を押してくれる先輩もいます。


正直、電話は取りたくないです…。でも、1年目の今だからこそ失敗できるのも事実。

聞きやすい先輩もいれば、話しかけるのに勇気がいる先輩もいます。

目線や雰囲気にビビりながらも、「自分が将来どうなりたいか?自分が今後困らないためにどうしたらいいか?」を考えると、やっぱり挑戦しなきゃなと思いました。


📞 今日の挑戦エピソード

Copilot_20250912_205129.png

今日は勇気を出して、先輩にすぐに回さずに自分でお客様とやり取りしてみました。

「こういう原因が考えられるので、対応は〇〇になります」

「ただ現場を見ないと分からない部分もあるので、△△の担当から改めてご連絡します」


こんなふうに説明してみたのですが、内心いいのかドキドキで…。

結局、話が長くなりすぎて先輩が心配して来てくださり、途中から代わっていただきました…🙏

でもその先輩も「難しい案件だったね」とフォローしてくださって、無駄な挑戦じゃなかったと安心しました。

前の私なら絶対できなかった挑戦だったので、これは大きな一歩です。


さらに今日は、電話対応した問題についてどうやって解決したか気になったので、普段ほとんど話したことのない年上の先輩にも「今よろしいですか?」と質問してみました。

思った以上に丁寧に説明してくださって、システムの使い方や商品知識もぐんと理解が深まりました。

自分から話しかけるのは本当に勇気が必要でしたが、「やっぱり聞いてよかった!」と思えた瞬間でした。


🙌 小さな成長を感じた瞬間

Copilot_20250912_205518.png

正直、能動的に動く日はめちゃくちゃ疲れます…。

でも、その分「やりきった!」という達成感がありました。


勉強だけしているのとは違う“やりがい”を感じられた気がします。

まだそれが楽しいのか大変なだけなのかは分かりませんが、ちょっとずつ進んでいるのは確かです。


尊敬する先輩が言っていた

「俺らはベストを尽くして、課長の仕事を減らすのが役割」

という言葉も、胸に残っています。


🎁 ご褒美とこれから

Copilot_20250912_210238.png

今日はエネルギーを使いすぎてクタクタ…💦

なので今日はスイーツでご褒美🍮✨

そして実は、明日誕生日なので…🎂

豆乳とキャベツ(私の大好物!)をたっぷり食べてパワーチャージします❣️笑


また来週からも少しずつ電話に慣れていって、課長や先輩たちに頼られる存在になれるよう頑張ります!✨…でも無理しすぎないように🙏

Copy of 吹き出し1人用 (1).png

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

あやり@プログラミング勉強中🔥

投稿者情報

あやり@プログラミング勉強中🔥

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:g1EhACnA
    会員ID:g1EhACnA
    2025/09/13

    あやりさん 魅力的な記事で、とても参考になりました✨ 育成担当として新人さんと話すと 同じように電話に恐怖を覚えている方は多いです。 ただ、あやりさんのように 周りからのフォローももらいつつ 挑戦し続けた人が成長していました✨ 今後も学ばせてもらうと同時に応援したいので、いいね&フォローをさせていただきます🙇‍♂️

    あやり@プログラミング勉強中🔥

    投稿者