- 投稿日:2025/09/13
- 更新日:2025/09/14

はじめに
親が認知症を患いながらも「できるだけ自分の家で暮らしたい」という思いを持っている場合、家族としてはできる限りそれを叶えてあげたいものです。
しかし、遠く離れて暮らしていると、
・ご飯をちゃんと食べていない
・着替えずに同じ服をずっと着ている
・寝る時間になっても時間感覚がなく起きている
など、日常生活のサポートが大きな課題になります。
私はこの悩みを少しでも解消するために Amazon Echo Show(エコーショー) を導入しました。
導入のきっかけと便利な機能
親の生活を遠隔で見守る方法を探していたところ、Echo Showは
テレビ電話機能
カメラ機能
を備えていることがわかりました。
特に便利だったのは、親が操作しなくてもこちらから声をかけられる「呼びかけ機能」。
操作が難しい親でも、簡単に声かけできるのでストレスがありません。
さらに、離れて暮らす姉にも導入し、交代で見守ることで家族全員で無理なくサポート可能になりました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください