• 投稿日:2025/09/13
  • 更新日:2025/09/29
日本通信に乗り換え!【初期設定でつまずいた失敗談とリアルな感想】

日本通信に乗り換え!【初期設定でつまずいた失敗談とリアルな感想】

あや@シングルマザーお悩み相談

あや@シングルマザーお悩み相談

この記事は約2分で読めます
要約
今回、私が日本通信に変えて実際に感じたことをお伝えします。正直「思っていたより○○だった」と感じる部分もあれば、「ここはもっと調べておけば良かったな」と後悔した点もありました。でも、そうした失敗や気づきが、これから通信キャリアを見直そうとしている方のお役に立てたら嬉しいです✨

1. 日本通信に乗り換えた理由

月々のスマホ代を安くしたかった。

シンプルで分かりやすい料金プランに惹かれた。

2. 設定で失敗したこと(重要ポイント)

設定を終えたつもりだったけど、電波はあるのにネットにつながらなかった。

原因:APN設定をしていなかった。

電波=スマホが基地局とつながっている状態

APN設定=インターネットに接続するための通り道を指定する設定

👉 つまり、電波があってもAPN設定がされていないとネットにはつながらない格安SIMは自分でAPN設定をする必要があることが多いので注意!

3. 使ってみて感じたこと

昼の時間帯は少し遅いと感じる。

(不便なこと)それ以外は特に問題なし。何より安い! → コスパに満足

4. 知っておくと得すること

日本通信は「基本料金」と「通話料」で締め日が違う。

基本料金:申込日から1か月(例:15日申込 → 翌月14日まで)

通話料:毎月1日〜月末👉 請求の仕組みを知っておくと「思ったより高くなった!」と驚かずに済みます。


5. まとめ

日本通信に変えて大きな問題はなし。初期設定ではAPNをお忘れずに!

お昼の速度は少し気になるけど、コスパを考えたら、大満足。通信費を下げたい人にはオススメです。

「これから日本通信に変えようかな?」と思っている方が、私の失敗談で同じつまずきをしないように役立ててもらえたら嬉しいです。

関連記事のリンク⇩⇩

https://library.libecity.com/articles/01K3GK1ZPN3Z38FYDPJWFN1X5Z

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

あや@シングルマザーお悩み相談

投稿者情報

あや@シングルマザーお悩み相談

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:tQLCBkjK
    会員ID:tQLCBkjK
    2025/09/13

    まさに今年乗り換えようとしてたので助かりました✨ 超絶機械音痴なもので、APN設定はどうやってやるのか?そこも載せて頂けると、私のような音痴仲間は助かります💓 基本料金と通話料は別々に請求くるんですか?それとも、締め日が違うだけで、支払いは1回という認識であってますか?

    あや@シングルマザーお悩み相談

    投稿者

    2025/09/14

    レビューありがとうございます✨ まさに今年乗り換え予定なんですね!参考になったと言っていただけて嬉しいです💓 APN設定については、説明書にしっかり書かれているので大丈夫だと思いますよ👌 ただ「電波」と「ネット接続(APN設定)」は別ということを知っておくと安心です。もし設定のときに迷ったら、その時にわかる範囲で一緒に確認できればと思います😊 それからご質問の料金についてですが、支払いは1回で合っています! ただ私は最初、基本料金と通話料の締め日が違うことを知らずに、通話料が思ったより高くなってしまった経験があります💦 そこだけ気をつければ大丈夫ですよ! もし私の説明で言葉足らずなところがあれば、遠慮なく聞いてくださいね✨

    あや@シングルマザーお悩み相談

    投稿者