- 投稿日:2025/09/14
- 更新日:2025/09/17

*おことわり😌*
** ┈┈┈┈┈┈** ** ┈┈┈┈┈┈**
私まりあんは、栄養士免許取得者です
** ┈┈┈┈┈┈** ** ┈┈┈┈┈┈**
ある日のランチでの出来事
一緒に食事をした友人がハンバーグに添えてあったパセリを残していました。
「パセリはからだにいいのよ」
と言っても口にしません🥺
また別の友人にその話をすると
「パセリは飾りでしょ!」
と言うんです🥹
もしかしたら
『パセリは使いまわされている』
という都市伝説(かどうかはここでは追及しません)が影響しているのかもしれませんが・・・
しかし、パセリにはもちろん罪はないどころか、栄養価の高い、私たちにとってとても優秀なありがたいお野菜なんです。
パセリの底力💪🏻ぜひ感じてみてください!
🌿パセリの種類とその特徴
葉を食用とするものには、ちぢれ葉種(カーリーパセリ)と平葉種(イタリアンパセリ)があります。
両者に栄養素面では大きな差はないため、好みや用途に応じて使い分けるのが良いでしょう。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください