- 投稿日:2025/09/14
- 更新日:2025/10/01
私が利用した産前産後ケアの利用の仕方
初めての投稿になりますので読みづらさがあれば修正していきます。
私の初めての妊娠・出産を経て困ったこと、経験して良かったこと、こうすれば良かったなと考えていることを投稿しようと思います。そうすることでこれからの出産や今まさに産後で困られている方に還元できればと考えています。
産前・産後ケア
そもそも、産前・産後ケアって...
子ども家庭庁のガイドラインを私の理解でざっくりとお伝えすると、
「今までは里帰り出産していたけど、最近は里帰りしない出産が増えてきて、妊産婦の家庭がその親世帯をいろいろな事情で頼らない・頼れない場合もある。だから、子育て世帯を取り巻く周囲の地域の環境が手を差し伸べて支援をしよう!」という認識です。
実際私もサザエさんで言うタラちゃんの立ち位置でぬくぬくと育ってきました。非常に恵まれていたと思います。
しかし、ガイドラインにも書かれている様に今や核家族がそこら中に。イクラちゃんの家庭ですかね。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください