• 投稿日:2025/09/14
  • 更新日:2025/09/15
自炊のハードル下げる!たった3つの小技【お米編】!

自炊のハードル下げる!たった3つの小技【お米編】!

会員ID:knpcO79D

会員ID:knpcO79D

この記事は約4分で読めます
要約
「自炊」がいいのは分かるけど、ハードルが高い…。と思っている方へオススメの方法です。 ハードルをできるだけ下げて、時間単価×食費節約スピードあげる小技を3つ、ご紹介いたします。

はじめに

家計管理をしていく中で、食費が占める割合が高い方は多いのではないでしょうか?


食費の見直し…

必要なのは分かってはいるけど

外食やコンビニの便利さについつい負けてしまうことも…

自炊がいいことは分かってはいるけど、

あれやってこれやって…って考えるとハードルが…


そんな方にオススメ!

自炊のハードルを下げる

たった3つの小技【お米編】を紹介します🌾🍚


お米は「無洗米」一択!

無洗米生活、

始めるまでは無洗米って高いのでは?!

と思っていましたが、

店頭で見てみるとわずか数100円の差。

この差をケチって精米を選ぶと、

毎食、お米を洗うのがめんどいと感じてしまい、

だったらコンビニ食で…や

いっかテイクアウトしちゃおっか、と

1食1,200円程度支出してしまいます!

これでは食費爆上がり…!💣


お米を洗うための、便利グッズ

・冷たい水に触れずに洗えるしゃもじのようなもの

・洗う、水切りができるザル

など、買う必要もありませんっ 💡✨️

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:knpcO79D

投稿者情報

会員ID:knpcO79D

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:sy0b442B
    会員ID:sy0b442B
    2025/09/16

    無洗米は私も使ってましたが、計量しておく考えはありませんでした😳! さらに米袋をおむつ処理袋としても使えるとは…!! いい情報をいただけました🙏 ありがとうございました!

    会員ID:knpcO79D

    投稿者

    2025/09/16

    おつかれさまです☺️! 先にまとめて軽量しておくと、とても楽でオススメです︎👍🏻 ̖́- 日々の、ご飯炊く前の脳のリソース開けておけるので気持ちも楽です! うちの自治体、子育てに優しいので、使用済みおむつ、 燃えるゴミの日に、「半透明のポリ袋に入れて捨ててOK」ルールがあるので、 米袋、おむつ買った時のパッケージ袋、パン屋でもらう手提げ袋、スーパーのポリ袋などなどを活用して、「おむつ」と記載して、捨てさせてもらってますよーっ!!✨️ ありがたいですよね☺️! レビューありがとうございました!

    会員ID:knpcO79D

    投稿者