• 投稿日:2025/09/15
  • 更新日:2025/09/30
🌟一番安い駐車場がパッとわかる!🌟これでもう迷わない✨おすすめアプリ

🌟一番安い駐車場がパッとわかる!🌟これでもう迷わない✨おすすめアプリ

こがね@note挑戦中🔰

こがね@note挑戦中🔰

この記事は約4分で読めます
要約
お出かけに車を使う場合、どこに駐車したらいいのか悩むことは多いですよね。駐車料金、行き方、目的地までの距離等々。 お出かけ時の、そんなお悩みを一発で解決できるアプリです。 実際に検索してみましたので、見やすさを確かめてみてください☺️

駐車場検索に便利なアプリ

お出かけに車を使う方も多いと思いますが、街中の駐車場は数も多くて料金もばらばら。目的地には近ければ近いほど便利だけれど、駐車料金が高くなったり。

・子どもと一緒だから多少高くても近いほうがいい

・一人だからとにかく安いほうがいい

など、用途にあった駐車場が見つかる最適なアプリを紹介します。

PPPark!

PPPark!(ピーピーパーク)は、目的地付近のコインパーキングをリアルタイムで安い順に検索できるアプリです。

シンプルで使い勝手も良く掲載駐車場数も他のアプリよりも多いと思います。

目的地点と入庫日時、駐車時間を指定し、検索。目的地点付近の駐車場を、入出庫時間に合わせて安値順に表示してくれます。

akippaなど予約できる駐車場も表示されるので、そのリンクに飛ぶこともできます。


アプリは検索窓に「駐車場」と入れると、上位にでてくると思います。

IMG_5491.jpeg

使い方

それでは実際にアプリを使用してみます✨

・行き先 リベ大デンタルクリニック

・入庫日時 9月26日金曜日12:00

・駐車時間 12:00〜17:00 5時間

リベ大デンタルクリニック周辺で9月26日金曜日12:00から17:00まで駐車するのに安い駐車場を探してみます☺️

① アプリを開いたらまず図の①をタップします

IMG_5705.jpeg② 行き先を記入します

IMG_5707.jpeg③ 入庫時間(9月26日12:00)を選びます(※1週間先までしか検索できません)

IMG_5708.jpeg④ 駐車時間(5時間、17:00)を選び、設定を押します

IMG_5710.jpeg⑤ 右下の虫眼鏡🔍マークをタップすると、安い順に1位から4位の駐車場が数字で表示されます!5位以降の値段の駐車時も検索されるので、料金や目的地までの距離を考慮しながら希望の駐車場を選びます。

下の検索画面では1番安い駐車場が2つ検索されました(一つは重なって見えませんが)

5時間で1300円のアパホテルなんば北心斎橋駅前の駐車場

目的地(真ん中の緑の丸)までは350m

が一番安いということがわかります。

カーソルを数字(または黄色いマーク)に近づけると駐車場名と値段、目的地までの距離が表示されます。満車の場合や予約ができる駐車場も一目でわかります。


IMG_5711.jpeg

⑥ 駐車場の詳細をクリックし、経路を地図アプリで確認

これで現在地から駐車場までのルートを示してくれます。

ルート検索がスマホアプリだけだと心配な場合は駐車場の住所をカーナビに入れて設定しても良いと思います。

便利なところ

・地図で場所と料金を比べて、どこが安いかをあらかじめ知ることができる

・akippa・特Pなどのサービスと連携してるので、予約したい場合も検索できる

・全国の時間貸駐車場・コインパーキングのデータが数万件以上 あるので選択肢が多い

・現地で空きを見て判断できるので、時間を気にせずいつでも出かけられる


注意点⚠️

情報更新が追いついていなくて、駐車料金が間違って表示される場合もありますので、停める前に看板をよく確認してください。

これまで私も現地に行ってみたらアプリと料金が違っていたり、最安の条件が○番の駐車場に停めた場合のみだったりしたこともあるので、停める前に看板をよく確認しています。


場面での使い分け

akippaや特P

旅行や遠出で、観光地近くで駐車場が混むことが予想される時
着いたときの「満車で停められない!」というイライラを避けられます。見知らぬ土地で探し回るのは時間がもったいないです。

ライブ、イベントなど会場近辺の駐車の必要性が前もってわかるとき
予約できる駐車場を前もって押さえておくことで、会場近くのいい場所を確保できます。

PPPark!

普段の買い物、用事、あまり遠くない所まで車で行くとき
目的地近くで「どこが一番安いか」がサッと分かります。「今日はあまり長くなりそうにない」「行き帰りの時間が未定」など予定が決まっていない時でも柔軟に検索できます。

コインパーキング中心の街中移動のとき
街中にはコインパーキングが至る所にあります。現地に着いてからでも空きや料金を比較して、「ここならいいかも」というところに停めることができます。


アプリを上手に使い分ければ、駐車場探しのストレスが減り、移動もスムーズになります。浮いた時間をぜひご自身の大切なことに使ってみてください。


この記事が参考になりましたら、コメントやいいねをいただけると嬉しいです。他におすすめがあればぜひ教えてください!

最後までお読みいただき、本当にありがとうございました😊

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

こがね@note挑戦中🔰

投稿者情報

こがね@note挑戦中🔰

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:X0lVpSsY
    会員ID:X0lVpSsY
    2025/09/16

    便利そうなアプリですね! 普段車には全く乗らないのですが、旅行等でレンタカー借りた時に役立ちそうです! 素敵な情報をありがとうございます🙏☺️

    こがね@note挑戦中🔰

    投稿者

    2025/09/16

    嬉しいお言葉ありがとうございます🙏 駐車場探すのは意外とストレスなので、ぜひお出かけのときに活用していただけたら嬉しいです☺️

    こがね@note挑戦中🔰

    投稿者

  • 会員ID:YmJQLIdN
    会員ID:YmJQLIdN
    2025/09/15

    今までGoogleマップで検索してたので、今度使ってみます。情報ありがとうございました。

    こがね@note挑戦中🔰

    投稿者

    2025/09/15

    読んでくださってありがとうございます✨ Googleマップも便利ですよね。 アプリを使い分けるともっと快適になると思います!ぜひ一度試してみてくださいね☺️

    こがね@note挑戦中🔰

    投稿者