• 投稿日:2025/09/17
1日1防災「やっててよかった脱毛」

1日1防災「やっててよかった脱毛」

会員ID:emlLdmmf

会員ID:emlLdmmf

この記事は約2分で読めます
要約
宮城県出身在住のイラストレーターアベナオミです。 2016年に防災士の資格を取得し、東日本大震災で被災生活の経験から子育て世代が被災した時に困らない防災対策を発信しすることをライフワークにしています。1日1防災ではコツコツ毎日できる防災アイディアを発信していきます!

若い時の私、グッジョブと思った断水生活

震災後の断水生活、飲水はもちろん生活用水もありません。
お風呂なんて何日も入れない日が続きました。
やかんで沸かしたお湯を使って、タオルで体を拭いたり。
不便な生活していましたが、ワキのムダ毛が気にならないことだけは
こっそり「マジで若い時の私よくやったよ!」と思っていました。
※20歳ごろにまだ出たてのエステ脱毛サロンでワキ脱毛済でした。

腕や足のムダ毛はもちろん。
眉毛も整えられない。産毛も剃れない。

まだ寒い時期でしたし、別に誰かに見られるわけじゃないものですが、
普段の自分が保てなくなるのがストレスを感じるのが被災生活。

避難生活中、もしもお風呂の支援が来たとしても・・・

私は在宅避難民だったので、経験しませんでしたが、
避難所生活されていたの中には、
自衛隊のお風呂の支援を体験した方もいました。
お風呂の支援はありがたいですが、
「よし!やっとムダ毛処理できるぞ〜〜〜!」とは
なりませんよね。
みんなで入るお風呂の洗い場で、ムダ毛処理はかなりハードルが高いです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:emlLdmmf

投稿者情報

会員ID:emlLdmmf

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:LL1O6710
    会員ID:LL1O6710
    2025/09/23

    その発想はなかったです! 確かに!!!!となりました😂 すっぴん見られるよりムダ毛の方が嫌かもです😆 被災すると、本当に日常の何気ないことも優先順位がつくんですね。 勉強になります。

    会員ID:emlLdmmf

    投稿者

  • 会員ID:TJ8iJ0vT
    会員ID:TJ8iJ0vT
    2025/09/20

    すごく共感できる記事でした✨ 私も全身済みなので、風呂に入れない環境の時はやってて良かったと思いました👍 災害時に脱毛が役に立つとは思いませんでした😆

    会員ID:emlLdmmf

    投稿者