• 投稿日:2025/09/18
【体験談】住むなら新築よりボロ戸建て賃貸をおすすめする理由(子育て中)

【体験談】住むなら新築よりボロ戸建て賃貸をおすすめする理由(子育て中)

会員ID:j82pNZpL

会員ID:j82pNZpL

この記事は約4分で読めます
要約
新築購入で連帯債務に苦しんだ経験から、柔軟性や修繕費不要、近所付き合いの自由さを理由に、子育て家庭には賃貸戸建てを強くお勧めするワケ

はじめに

私は、2回結婚しております。最初の夫との間に息子二人おり、今は長男18歳、次男17歳です。この子たちが2歳3歳の時に離婚しました。下の子が産まれた年に新築戸建てを購入し、ペアローンではありませんが、連帯債務者として持ち分50%を所持しており、未だに解毒できず、猛毒(債務)を抱えたまま今に至ります。

新築は離婚しなくても、ペアローン、連帯債務での借り入れは絶対にやめた方が良いです。そして、住むなら賃貸をおすすめします‼

私が賃貸を激推しするワケを、私の失敗体験を踏まえて書いていきたいと思います。

新築戸建てを購入した経緯

当時、私は中古の戸建て当時900万で売り出ていた物件を買いたいと思っていたのですが、前の夫が猛反対しました。一家で建設会社を経営しており、その会社で建てると言って聞きませんでした。

この時の事、私は離婚してでも新築戸建ての契約をしなければ良かったと、ずっと後悔しています。

結局私が妥協した形になってしまったのですが、悔やんでも悔やみきれないブラックな過去です(涙)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:j82pNZpL

投稿者情報

会員ID:j82pNZpL

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(6
  • 会員ID:lmK3ntb3
    会員ID:lmK3ntb3
    2025/09/21

    自分の住まいが未来への足かせになるのは避けたいですね。 我が家も身軽な賃貸を続けています。 ライフステージや仕事の変化に適応することを考えると、賃貸が無難だと思います。 今後、収入が激減する状況に追い込まれたら、家賃水準を下げれば良いよね。と夫婦で話しています。

    会員ID:j82pNZpL

    投稿者

    2025/09/21

    はかたのこあらさん、先日は、オフ会でお会いできて嬉しかったです😊記事を読んでいただき、レビューもありがとうございます。 まさに、私自身が、ペアローンという大きな足かせを抱えている身なので😭、身軽に動ける賃貸の良さを改めて実感しています。 ご夫婦で未来を見据えて話し合っていらっしゃるのが、とても素敵ですね✨

    会員ID:j82pNZpL

    投稿者

  • 会員ID:GPJ8j1p9
    会員ID:GPJ8j1p9
    2025/09/21

    新しいものに憧れてしまいますが、子育て中ですと掃除もおろそかになってしまって結局汚れてしまいますもんね😅 ボロ戸建ての方が俄然気楽ですね🤣 色々大家さんにお任せできるのも賃貸のメリットでしたね👍 色々勉強になりました! ありがとうございました😊

    会員ID:j82pNZpL

    投稿者

    2025/09/21

    あんぱんさん、はじめまして。 記事を読んでくださり、レビューまでありがとうございます😍 つぶやきも拝見しましたが、お二人目ご出産とのこと、本当におめでとうございます!!そして、本当にお疲れ様でした🙏 今回の記事は特に子育て中の方に読んでいただきたいと思っていたので、共感していただけてとても嬉しいです✨

    会員ID:j82pNZpL

    投稿者

  • 会員ID:7Y9eV53R
    会員ID:7Y9eV53R
    2025/09/20

    私の親も住宅ローンの返済で大変そうなので、とても参考になりました! 将来の住まい選びのヒントにさせてもらいます😊 また今度詳しくお話聞かせてください🙌

    会員ID:j82pNZpL

    投稿者

    2025/09/20

    なっちさん、記事を読んでくださって、レビューもありがとうございます😊‼️ぜひ、将来のヒントにしていただいて、少しでもお役に立つことができたら嬉しいです🤩また、スポーツなどでお会いしたら、色々お話ししましょうね😍

    会員ID:j82pNZpL

    投稿者

  • 会員ID:ffGqFPB3
    会員ID:ffGqFPB3
    2025/09/18

    分かりやすい記事ですらすら読めました😊同世代の友達はほぼ皆家を購入してるので私だけ賃貸🏠なのですが、やはり自分には賃貸が合ってるな!と再認識できました✨実体験から得た、為になる知識を共有してくれてありがとうございます😊

    会員ID:j82pNZpL

    投稿者

    2025/09/19

    きなこさん、お久しぶりです😊記事を読んでいただき、レビューもありがとうございます🙏 「やっぱり自分には賃貸が合ってる」と再認識していただけたのは、とても嬉しいです✨ こちらこそ温かいコメントをくださり、ありがとうございます!

    会員ID:j82pNZpL

    投稿者

  • 会員ID:7iuFghKt
    会員ID:7iuFghKt
    2025/09/18

    説得力のある、経験談のお話し、ありがとうございます! 「子供も生まれたし、マイホーム…」と思いがちですよね。 でも実際子どもを育てていると…壁の汚れ、カビ問題…自分のせいで汚れ…責められる…共感です!! そんな中でもお子さん2人も立派に育て上げられてて、尊敬です! 有益なノウハウ、ありがとうございました!

    会員ID:j82pNZpL

    投稿者

    2025/09/18

    あーみんさん、初めまして。記事を読んでくださってありがとうございます🙇‍♀️こちらこそ、読んでいただき、共感や励ましの言葉をいただき、感謝の気持ちでいっぱいです✨ 本当にありがとうございます!

    会員ID:j82pNZpL

    投稿者

  • 会員ID:6R6IgBVl
    会員ID:6R6IgBVl
    2025/09/18

    めちゃくちゃ読みやすかったですー!ペアローンのお話今度聞かせてください!

    会員ID:j82pNZpL

    投稿者

    2025/09/18

    マリさん、さっそく読んでくださってありがとうございます!!ペアローンの話、長ーくなりますが、ぜひ今度お会いしたらお話させてください!!😊

    会員ID:j82pNZpL

    投稿者