• 投稿日:2025/10/15
損切りをしよう!

損切りをしよう!

マーコス@11.7メルカリ初サポオフ会

マーコス@11.7メルカリ初サポオフ会

この記事は約3分で読めます
要約
損切りは練習が必要。トータルで収支を見るようにし、売れない商品は損切りをしましょう!そうすることで余計な脳のリソースを使わずに済み、新しい商品にフォーカスすることが出来ます✨

損切りとは?

ここでいう「損切り」とはメルカリでいつまでたっても売れない商品に見切りをつけるということです。

再出品したり、すこしづつ値下げをしたりするのではなく、一定の期間で見切りをつけ、赤字計上するということです。

日本人は「損切り」が出来ない人が多いと言われてます😣

理由として、日本人の会社員マインドが起因していると言われています。

一般的に会社が損切りしても会社員の給与には影響しません。会社員は自分で損切りする機会が無いんですね🥲

自分もメルカリで出品したものは「いつか売れるだろう」と、何か月も放置したり、何度も再出品したりしていました。

しかしその「いつか」は来ないのです。

来たとしてもその日までその商品にかけた自分の脳のリソースと時間というコストと見合うことは決してありません。


✅損切りをしよう

出品期間を決めてみて、その期間内に売れない場合は一度損切りをしてみましょう!

明らかに見込みがなさそうな商品は思い切って損切りをして、脳のリソースや時間を確保しましょう。損切りスキルも身に付きます。

良く言えば「勉強代だったな」という事で納得しても良いと思います🙆


✅商品選別

まずは1か月以上売れないで放置されてる商品を選びましょう🥼

複数ある場合は、その中でもダメージが少ないもので大丈夫です。

ひょっとしたら売れない理由がシーズンから逸脱している場合もあるので、

そういう場合はまた次のシーズンまで保管しておくのもありかと思います。


✅損切りの値段

値段設定は一番迷うところです。

他に同じ商品が売れている場合は、売れている値段の中央値を見ましょう。

ざっくりで良いです。

例)

自分の出品価格 1500円

1400円で売れてる物もあるけど、1000円くらいで売れてる商品が多いなぁと思ったなら、確実に売れる値段を付けます。80点取れたらOK👍

ズバリ 800円です⚡⚡

出品価格から45%以上の値下げですが目的は損切りなので勇気を出して値下げしましょう!


損切りは経験値

損切りは決して利益を産みませんが、大きな経験値が手に入ります😊

この経験値はとても大きくて、ビジネスとしては非常に重要な経験です。

利益至上主義も悪くないですが、事業を前に進めるという意味では損切りは重要なスキルの一つです。

ある意味、恋愛も似たようなものです😊

脳のリソースが空いてスッキリしたところで、また次の商品を売るためにリソースを割いて行きましょう✨✨


最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

マーコス@11.7メルカリ初サポオフ会

投稿者情報

マーコス@11.7メルカリ初サポオフ会

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:6uYutQOd
    会員ID:6uYutQOd
    2025/10/21

    メルカリオフ会をありがとうございました。 お陰様でメルカリで0→1達成しました。 いつも記事を参考にさせて頂いています。 「損切りで脳のリソースを空ける」 メルカリノートにメモしました🙏

    マーコス@11.7メルカリ初サポオフ会

    投稿者

    2025/10/21

    kokoさんレビューありがとうございます! 売れましたか!良かったです〜😊✨✨ これを機にどんどん断捨離していきましょ😊 時には損切りも大事ですが、断捨離なら気にせずにどんどん出品しちゃってオッケーかと思います🙆

    マーコス@11.7メルカリ初サポオフ会

    投稿者

  • 会員ID:s4u1hxxa
    会員ID:s4u1hxxa
    2025/10/15

    まだ断捨離メルカリなのに値段付け葛藤あります🤣 最低価格でもダメなら我が家の床面積が広がる〜と思ってスッパと撤収もあり!の気持ちが出て来ました🤣 いつも為になるノウハウありがとうございます

    マーコス@11.7メルカリ初サポオフ会

    投稿者

    2025/10/15

    かやぷさん、いつもレビューありがとうございます! 断捨離はお金にならない物もありますからね💦そういう時は売る手間も考えて撤収もあり! トータルで考えていけば大丈夫です🙆

    マーコス@11.7メルカリ初サポオフ会

    投稿者

  • 会員ID:bbquf2c7
    会員ID:bbquf2c7
    2025/10/15

    マーコスさん☺️ 損切りといえば、貯蓄型保険とメルカリ⁉️ですね👀‼️メルカリの損切りも心痛みますが、勉強代と未来の可能性にかける良い選択ですね✨ 不用品販売はそもそも損切りという概念はないはずなのに、ついつい【妖怪あと1円でも高く売りたい】が現れて葛藤しています🤣 キャッシュフローと物の断舎離を考えて、効率よくメルカリしていきたいと改めて考えさせられました🙏 またお会いした際は、いろいろお話聞かせてください😆 投稿ありがとうございました🤝

    マーコス@11.7メルカリ初サポオフ会

    投稿者

    2025/10/15

    じーまんさん、レビューありがとうございます! 妖怪あと1円😈分かります! うちにもよく出没してしました🤣 人間は感情の生き物だし、非合理だし、感情とお金を切り離して考えるって難しいですよね😓 だから練習しないと身に付かない。 僕も損切り商品少なく無いので、日々勉強です〜🤣 僕もじーまんさんに聞きたい事だらけ! またよろしくお願い致します🙇‍♂️

    マーコス@11.7メルカリ初サポオフ会

    投稿者

  • 会員ID:7RcMRCr8
    会員ID:7RcMRCr8
    2025/10/15

    とてもよくわかりました!メルカリ内で忘れてた放置品を整理して80点とれればでOK、そして前にすすむため(まずは断捨離ですが)にも損切りもしていきたいです!オフ会も含めて、有難うございました!!

    マーコス@11.7メルカリ初サポオフ会

    投稿者

    2025/10/15

    ふわふわバニラさん、レビューありがとうございます! 時には損切りしてスッキリする方が進みやすかったりします☺️ 貯蓄型保険と一緒ですね! 評価と信頼残高積み上げれば高額商品も売り易くなりますからね👍✨ 焦らずに頑張って行きましょ😊

    マーコス@11.7メルカリ初サポオフ会

    投稿者