• 投稿日:2025/09/18
  • 更新日:2025/09/19
FIREで役割は失われるのか?

FIREで役割は失われるのか?

会員ID:82leSiFG

会員ID:82leSiFG

この記事は約3分で読めます
要約
FIREで得られるのは自由だけじゃない。役割を失う不安もある。じゃあどうすれば満たされる?──その答えをまとめました。

FIREで役割は失われるのか?

『最後に1ヶ月丸々休んだのはいつですか?』


FIREをすると「社会からの役割がなくなるんじゃないか?」
この問い、めちゃくちゃリアルなんです。

実際に会社員を辞めた瞬間から、今まで当然のようにあった“居場所”や“肩書き”が、音もなくスッと消えていきます。

・朝10時に起きても、誰からも連絡は来ない。
・会議もなければ、締め切りもない。
・有給消化中、荷物や書類の受取などたまたま出社しても「お前どうした?」と気にかけてくれる人もいない。

最初の数日は「自由だ!解放だ!」とテンションが上がります。
でも1週間、1か月と経つと、ふと夜中に目が覚めて思うんです。

「あれ、自分って…いなくても世の中は回るんやな」

胸の奥にズシンと来る焦りや不安。
この感覚は、FIREを経験した人なら少なからずぶつかる壁だと思います。


円錐(えんすい)のたとえ

ここで私の考え方のベースを一つ。
円錐(えんすい)を思い浮かべてみてください。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:82leSiFG

投稿者情報

会員ID:82leSiFG

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(12
  • 会員ID:jNrk9CeB
    会員ID:jNrk9CeB
    2025/09/21

    とても心にささりました!ありがとうございます😊

    会員ID:82leSiFG

    投稿者

    2025/09/21

    コメントありがとうございます😊 少しでもお役に立ちましたなら幸いです✨

    会員ID:82leSiFG

    投稿者

  • 会員ID:U3WQpbLk
    会員ID:U3WQpbLk
    2025/09/21

    記事ありがとうございます! 実際FIREされている人のお話は、参考になりますね。 私もFIREを真剣に目指していますので、感謝しています。 FIREした後の自分の役割。今一度冷静に見つめなおすきっかけになりました。 FIREにあたり、準備が必要だと再認識できました!

    会員ID:82leSiFG

    投稿者

    2025/09/21

    FIRE後の役割、とても大切かなと思ってます😊 コメントありがとうございます🙏

    会員ID:82leSiFG

    投稿者

  • 会員ID:87m6Cpp1
    会員ID:87m6Cpp1
    2025/09/20

    人の一生には幾つもの役割がありますね。子、学生、労働者(部下、上司)、配偶者、親、地域の一員、友人、投資家などなど。。。私も会社員の(労働中心の)役割から新たな役割に移行するためにFIREしましたのでこの記事にはとても共感しました。

    会員ID:82leSiFG

    投稿者

    2025/09/20

    コメントありがとうございます🙏 人生の先行く先輩も同じ感情を持ってられたことに安心しました😊 これからの人生、どんな役割が増えていくのか 楽しみでもあります😊

    会員ID:82leSiFG

    投稿者

  • 会員ID:ebbPfAbc
    会員ID:ebbPfAbc
    2025/09/19

    FIREとか全然していないけれど、退職後の生活を想像した時に「面白くなさそう」って思っちゃう。 高配当株の勉強して安心して老後暮らしたい気持ち、それ以上に家族以外の人・社会との関わりを持ち続けたい。 今から徐々に種まきしよう。

    会員ID:82leSiFG

    投稿者

    2025/09/20

    コメントありがとうございます🙏 老後に備えるのはお金の勉強・安心に加えて 役割探しの準備も必要なのかなと考えました 種まき必要ですね😊

    会員ID:82leSiFG

    投稿者

  • 会員ID:4Y5IDC06
    会員ID:4Y5IDC06
    2025/09/19

    こうじろうさんFIRE後の人生について、深く考えさせられる記事をありがとうございました🙇‍♂️ 実は地元のオフ会でもFIREされた方のお話を聞く機会があり、今後どう他者貢献するかが明確に言語化されていて、この記事で書かれた内容と通ずる部分がありました。 今後どう他者貢献するか、色々試してみてお会いする機会があれば、その辺を熱く語りあえたら嬉しいです☺️

    会員ID:82leSiFG

    投稿者

    2025/09/19

    コメントありがとうございます🙏 その方がどんな事をおっしゃってたか、とても興味深いです😊 またお会いした際にはじっくりとお話できたら😊

    会員ID:82leSiFG

    投稿者

  • 会員ID:sSwnTO3M
    会員ID:sSwnTO3M
    2025/09/19

    実際、仕事やめたら、何しているのかな〜と思いました! なんか最近、色々とやり始めているので、このままやり続けられたり、色々チャレンジ出来ると面白いのかな?🤔 いつも、良き気付きをありがとうございます😊

    会員ID:82leSiFG

    投稿者

    2025/09/19

    コメントありがとうございます🙏 色々チャレンジできる→結果誰かの役に立つ→例えそれが一人でも→自分に役割が生まれる という事になるでしょうか😊 深い考察ありがとうございます🙏

    会員ID:82leSiFG

    投稿者

  • 会員ID:nP179UxA
    会員ID:nP179UxA
    2025/09/19

    すっごく共感します笑 リベがなかったら確実に働いていた気がします。 自由が価値ある物には間違いないんですが、それだけでは幸せを長期間感じることは難しいですね。 ほんとに、誰かの役にたつ、誰かに求められる、社会資本も人が楽しく生きていくには必要ですね

    会員ID:82leSiFG

    投稿者

    2025/09/19

    コメントありがとうございます🙏 私もリベが無かったら、自由に飽きて何かしらの仕事(バイト)始めてたかもです。 このコミュニティで役割を見いだせたこと、ホント感謝してます😊 社会資本ほんと大切ですね✨️

    会員ID:82leSiFG

    投稿者

  • 会員ID:po52Wr9p
    会員ID:po52Wr9p
    2025/09/19

    役割の再構築、どんな役割を担いたいか、、 心に突き刺さりました🐷💦 先ゆく先輩ならではの実体験に基づくアドバイス、ありがとうございました!

    会員ID:82leSiFG

    投稿者

    2025/09/19

    コメントありがとうございます🙏 60歳で定年退職した先輩方が、今後の人生どうやって過ごされてるのか 眼の前に教材としていらっしゃるのに、気づいてなかった自分もいます。 たまたま、ラッキーで他の方より早く訪れたFIRE生活 伝えれることがあれば、積極的に発信させていただきます🙏

    会員ID:82leSiFG

    投稿者

  • 会員ID:8Zky4vM0
    会員ID:8Zky4vM0
    2025/09/19

    某チャットでの話を、解りやすくまとめ直されてとても読みやすかったです😊

    会員ID:82leSiFG

    投稿者

    2025/09/19

    コメントありがとうございます🙏 また某チャットで内での紹介もありがとうございます🙏 この話題、なかなか深い内容ですね😊

    会員ID:82leSiFG

    投稿者

  • 会員ID:lXEv53rw
    会員ID:lXEv53rw
    2025/09/19

    こうじろうさん😊 FIRE後「役割を自分で選び、創り出す」必要があるというのは、まさにFIREした人でないと分からないことですね。そういえば学長も「自由を飼い慣らすのは難しい」とお話していたのを思い出しました😊 FIREしても新しい課題が生まれてくる、人生は本当に面白いな、と思いました。 素敵な記事をありがとうございました✨

    会員ID:82leSiFG

    投稿者

    2025/09/19

    コメントありがとうございます🙏 ほんと自由を飼いならすのは難しい。と実感しております 今振り返ると、人に言われた事だけやってるのが、どんなに楽だったか 人生、なかなか飽きさせてくれないですね😊

    会員ID:82leSiFG

    投稿者

  • 会員ID:CmaJp4HD
    会員ID:CmaJp4HD
    2025/09/19

    FIRE後は、役割が「与えられる」から「選ぶ」へ とても共感できました!

    会員ID:82leSiFG

    投稿者

    2025/09/19

    コメントありがとうございます🙏 今回の記事書くにあたって、自分が持っていたモヤモヤが言語化されて 少しスッキリしました😊 共感頂きありがとうございます😊

    会員ID:82leSiFG

    投稿者

  • 会員ID:RDuM61ZM
    会員ID:RDuM61ZM
    2025/09/19

    こうじろうさんにお会いした数年前、 「最後に1ヶ月休んだのはいつですか? 多くの日本人は学生以降、そんなに休む経験がないのでFIRE生活に耐えられないと思う。」 と仰っていたのがずっと記憶に残っています。 お金で苦労したくないなぁ→FIREに憧れるという 浅はかな考えだったので、当時ハッとなりました。 自分と同じような考えの人がいたら、 FIRE経験者から聞いた内容として、 たまにお話しさせていただいています🙏

    会員ID:82leSiFG

    投稿者

    2025/09/19

    ご無沙汰しております🙏 当時のお話、覚えて頂いてて感謝です🙏 そして、その内容を誰かに伝えて頂いてることも🙏 またお会いできること、楽しみにしてます😊

    会員ID:82leSiFG

    投稿者