• 投稿日:2025/09/24
  • 更新日:2025/09/30
【売れる店作りの実例】リベ大フェス:ふうやのラーメン&りりぃのビール編

【売れる店作りの実例】リベ大フェス:ふうやのラーメン&りりぃのビール編

会員ID:0zN0baM7

会員ID:0zN0baM7

この記事は約3分で読めます
要約
飲食店ブース「宮崎!ふうやのラーメン & りりぃのビール」の事例をもとに、ブースデザイン構築プロセスを整理しました。 「条件整理 → 出店コンセプト → 競合分析 → デザインへの落とし込み 」の流れで進めることで、商品の魅力と出店者の思いを効果的に表現できる事例です。

リベ大勉強フェス2025 出店レポート

飲食店として「ふうやのラーメン & りりぃのビール」を出店させていただきました。私の担当はブースデザインレイアウトです。
次回出店を検討されている方や、店舗づくりに関心のある方の参考になれば幸いです。

A : 出店条件の整理 

➡️ 出店条件を見極める

フェスは3日間開催。全116ブースのうち、飲食店は46ブース。ブース寸法は高さ2.7m × 横幅3mでした。この条件の中で考慮したポイントは次の通りです。

✅ 短期間出店のため、簡易的な作りが必要

✅ 「気になるお店」として上位に入らなければ購入されない

✅ 限られたスペースで何を優先的に表現するかを明確にする

B : 出店コンセプト

➡️ 宮崎からの挑戦!

出店コンセプトは 「宮崎発 地方からの挑戦!」
その思いに共感し参加しました。
出店に向け大切にしたポイントは次の通りです。

✅ 宮崎の食文化や生産者の思いを届けたい

✅ 一杯のラーメンとヘベスエールに地方の可能性を込める

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:0zN0baM7

投稿者情報

会員ID:0zN0baM7

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(15
  • 会員ID:e78HNZQ8
    会員ID:e78HNZQ8
    2025/10/02

    とても素敵なブースですね😊 次のフェスではもっちさんがデザインされたブースを実際にみれるのを楽しみにしてます🥰 普段遠距離・中距離・近距離での見せ方の意識をあまりしていなかったので、たいへん勉強になりました📖 住まいのデザインにも活かせるところがあるかなと考えながら読ませていただきました🏠 ありがとうございました🙏😊

    会員ID:0zN0baM7

    投稿者

    2025/10/02

    嬉しいお言葉ありがとうございます😊 距離感を意識した見せ方は住まいのデザインにも応用できると思うので、そう感じていただけて何よりです🏠 こちらこそ読んでくださりありがとうございました🙏

    会員ID:0zN0baM7

    投稿者

  • 会員ID:CdscQBG2
    会員ID:CdscQBG2
    2025/10/01

    もっちさんのプロデュースのおかげで素敵なブースでした✨ ふうやさんの店舗の魅力が皆さんに伝わったおかげで大盛況でしたね! 関われたことがとてもありがたいです🙏

    会員ID:0zN0baM7

    投稿者

    2025/10/01

    ありがとうございます! 皆さんのお力添えがあったからこそ、形になりました。 一緒に関われて本当に心強かったですし、感謝でいっぱいです🙏

    会員ID:0zN0baM7

    投稿者

  • 会員ID:CEa1d0n9
    会員ID:CEa1d0n9
    2025/09/29

    もっちさんと同じく飲食ブースの出店を手伝った身として大変勉強になりました!遠距離→中距離→近距離とそれぞれの看板に意味を持たせることで、こういったまとまりあるデザインになるのですね✨ ためになるノウハウありがとうございます🙏

    会員ID:0zN0baM7

    投稿者

    2025/09/29

    そう言ってもらえて嬉しいです! 共通の体験から学びを共有できてありがたいです✨ またぜひ学び合いましょう!

    会員ID:0zN0baM7

    投稿者

  • 会員ID:ZSfhsBPo
    会員ID:ZSfhsBPo
    2025/09/26

    もっちさん✨デザインの考え方とても参考になりました。ついつい『見た目にフォーカス』ギクッ😳で胸が痛い…😭

    会員ID:0zN0baM7

    投稿者

    2025/09/26

    するめさん、読んで下さりありがとうございます。見た目はもちろん大事なんですが、その奥にある「伝えたいこと」や「狙い」を意識するようにしています^_^

    会員ID:0zN0baM7

    投稿者

  • 会員ID:2sGv9vh0
    会員ID:2sGv9vh0
    2025/09/26

    わかりやすく、想いの部分に引き込まれました🥹 とてもワクワクしながら、繰り返し読ませて頂きました‼︎

    会員ID:0zN0baM7

    投稿者

    2025/09/26

    嬉しいお言葉ありがとうございます✨ 想いを感じ取っていただけて嬉しいです!

    会員ID:0zN0baM7

    投稿者

  • 会員ID:VOZsIwCP
    会員ID:VOZsIwCP
    2025/09/25

    もっちさん、素敵な記事の投稿をありがとうございます✨ フェスの中でも高級感のある風やさんのブース、とっても輝いてました🌈 こちらの記事を読んで、もっちさんのデザインの力の凄さを改めて感じることができました🙏🌸 想いをカタチにすることのできるデザイナーさん、とても素敵なお仕事ですね🥹

    会員ID:0zN0baM7

    投稿者

    2025/09/25

    あたたかいお言葉をありがとうございます🙏 フェスでは風やさんのブースを通してたくさんの学びをいただきましたし、皆さんの想いに触れることで僕自身もとても刺激を受けました。 これからも「想いをカタチに」できるよう励んでいきます!

    会員ID:0zN0baM7

    投稿者

  • 会員ID:ZgXUZx2X
    会員ID:ZgXUZx2X
    2025/09/25

    デザインの背景が分かりやすく解説されていますね。近・中・遠を意識することの大切さが伝わってきました😊 良記事ありがとうございます♪

    会員ID:0zN0baM7

    投稿者

    2025/09/25

    読んでいただき感謝です✨ 近・中・遠の大切さ、共感してもらえて嬉しいです!

    会員ID:0zN0baM7

    投稿者

  • 会員ID:KhkcaqvZ
    会員ID:KhkcaqvZ
    2025/09/24

    ちゃんとリサーチされた上での仕上がりだったんでんすね〜、さすがです! 売れる商品には必ずやデザインの力もありますもんね☺️

    会員ID:0zN0baM7

    投稿者

    2025/09/25

    嬉しいお言葉ありがとうございます! やっぱり売れる商品の裏には、目に見えないデザインの力もあるなと感じます😊

    会員ID:0zN0baM7

    投稿者

  • 会員ID:sfoOxERq
    会員ID:sfoOxERq
    2025/09/24

    ラーメン風やさんのご縁で、お手伝いできた事を嬉しく思っています。なんちゃってでしたが⁈今回のフェス思い出になりました。ありがとうございました😊

    会員ID:0zN0baM7

    投稿者

    2025/09/24

    こちらこそ、一緒に盛り上げていただき本当にありがとうございました✨ おかげで素敵な思い出になりました🙏

    会員ID:0zN0baM7

    投稿者

  • 会員ID:7BVnSAVe
    会員ID:7BVnSAVe
    2025/09/24

    もっちさん✨ 素敵な記事の寄贈、ありがとうございます🙇‍♀️ もっちさんの思いがたくさん詰まったブースでお手伝いさせてもらえた事、光栄でした🙏 次回、フェスに出店される方や、デザイナーさん、経営者の皆さんにも喜ばれる、すんばらしい記事ですね🤗 ありがとうございます🙏

    会員ID:0zN0baM7

    投稿者

    2025/09/24

    こちらこそ、ご一緒できて本当に光栄でした✨ ブースが形になったのは皆さんのお力添えあってこそです。 記事もそう言っていただけて、書いて良かったなと励みになりました🙏

    会員ID:0zN0baM7

    投稿者

  • 会員ID:oOjJbbAy
    会員ID:oOjJbbAy
    2025/09/24

    フェスにかけた思いが伝わる良記事でした📚 フェスでは色んなブースを回りましたが、「ふうやのラーメン & りりぃのビール」のブースはクオリティが違うなと感じたものです✨ そして「デザイナーはあくまで脇役。依頼者のことを考え 悩み 答えを出す、そんな仕事」というワードに他者貢献の意識の高さを感じました🙏 記事を書いていただき、ありがとうございます🙇

    会員ID:0zN0baM7

    投稿者

    2025/09/24

    エメルさん、初めまして。 温かいコメントをありがとうございます🙏 依頼者の思いを形にすることが喜びなので、その部分に共感いただけ励みになります😆

    会員ID:0zN0baM7

    投稿者

  • 会員ID:quVprrbO
    会員ID:quVprrbO
    2025/09/24

    超有料級の記事をありがとうございます! 何を大事にするべきかがわかりとても参考になりました! 自分もイベント出店が多く、ブース作りに苦戦していたのでこの記事で書かれていることを実践します🙏✨️

    会員ID:0zN0baM7

    投稿者

    2025/09/24

    嬉しいコメントをありがとうございます✨ 記事の内容が少しでもお役に立てるなら、とても光栄です🙏 イベント出店でのご活躍を心より応援しています!

    会員ID:0zN0baM7

    投稿者

  • 会員ID:ygF8KlSO
    会員ID:ygF8KlSO
    2025/09/24

    あらためて最高のブースデザインをありがとうございました😊✨ もっちさんのおかげでたくさんのお客様に当ブースの魅力を伝えられたと思います🤲 ありがとうございました❗️

    会員ID:0zN0baM7

    投稿者

    2025/09/24

    こちらこそ、心温まるお言葉をありがとうございます✨ふうやさんにお誘い頂けた事で、素晴らしい経験が出来ました。 またご一緒できる機会を楽しみにしています!

    会員ID:0zN0baM7

    投稿者

  • 会員ID:rW3lM2Np
    会員ID:rW3lM2Np
    2025/09/24

    実践的な内容でとても参考になりました。ありがとうございます。

    会員ID:0zN0baM7

    投稿者

    2025/09/24

    読んでいただきありがとうございます😊 是非、実践で役立てて下さい!

    会員ID:0zN0baM7

    投稿者

  • 会員ID:ysUyrxhM
    会員ID:ysUyrxhM
    2025/09/24

    すごく専門的な振り返り、参考になりました! 店舗ビジネスの考え方の勉強になります😊

    会員ID:0zN0baM7

    投稿者

    2025/09/24

    ご覧いただきありがとうございます! 少しでも考え方のヒントになったなら幸いです。

    会員ID:0zN0baM7

    投稿者