• 投稿日:2025/09/25
  • 更新日:2025/09/29
家事代行スタッフさんに能力を120%発揮してもらう方法

家事代行スタッフさんに能力を120%発揮してもらう方法

  • 4
  • -
会員ID:N5YWvhzb

会員ID:N5YWvhzb

この記事は約8分で読めます
要約
家事代行サービスをより効率よく使うためには「能力を発揮できる環境作り」が重要でした。期待値を下げ、指示を明確に伝える工夫をすると満足度が格段にアップ。我が家で実際にした対策と実践のアイデアをまとめました

はじめに

初めまして「ろん」といいます
我が家は50代子なし夫婦。二人とも仕事はすでに辞め、自分のしたいことを自由にしながら暮らしています

数年前から、月1で家事代行サービスを利用している我が家。最近になってようやく、家事代行サービスを効率よく利用するにはどうしたらいいか、の着地点を見つけたのでシェアさせてください

「家事代行サービスを効率よく利用したい」
「利用してみて悪くないけど、何か今ひとつ…」

そんな方の参考になれば嬉しいです

1.能力を120%発揮してもらう具体策と実践アイデア

お忙しい方のために、最初に結論部分をお話ししておきますね

具体策

①チェックリストを作る
 とてもシンプルで単純なリストですが、役に立ちました。これがあることでスタッフさんの能力を掃除に集中してもらえますし、こちらが指示する時間も減ります

IMG_5148.jpeg左側が「毎回して欲しい」掃除リスト
(※がある場所は季節でしてもらう)
右側の余白は「その日にして欲しい」イレギュラーな掃除を、付箋に書いています。実際使い出してから、スタッフさん側からのメモ(洗剤が無くなりそうetc)にも活用できて意外に実用的
ホワイトボードマーカーでチェックすることで進捗が分かり、達成感もあるようです
ごく単純なリストで簡単に作れますが、もし必要な方がいたら下の「お掃除チェックリスト」からどうぞ(ファイル→コピーを作成、で自由に編集できるようになります)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:N5YWvhzb

投稿者情報

会員ID:N5YWvhzb

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません