• 投稿日:2025/09/27
ママ任せにしない!パパも知っておきたい就学時健康診断の基本

ママ任せにしない!パパも知っておきたい就学時健康診断の基本

会員ID:Et2KNSTC

会員ID:Et2KNSTC

この記事は約7分で読めます
要約
お子さんが入学前に小学校で行う「就学時健康診断」 何の検査をするの?何を準備するの?どのくらいの時間がかかるの?基本的な部分を現役小学校教師が解説。ママだけでなく、子育てを頑張るパパにも読んでほしい内容です。

もうまもなく10月。

今年もあと100日を切りました。

この時期の小学校で行われるのが、「就学時健康診断

来年度入学するお子さんと保護者が一緒に来校し、健康診断を行うものです。

就学時健康診断をきっかけに初めて小学校の中に入るというお子さん、保護者の方も多いのではないでしょうか。

この就学時健康診断ですが、参加されるのは圧倒的にママが多いんです。

だからこそ!今回は、子育てを頑張るパパに向けて、就学時健康診断についてお伝えしようと思います。

今回の記事を読むと、、、

✅️お子さんと安心して就学時健診に参加することができる

✅️困っていること、心配していることが入学前に知れる

✅️パパも子育てに積極的に参加できる

少しでも安心して小学校生活をスタートしてもらいたいと思いますので、ぜひ最後までお読みください。 

 就学時健康診断とは

11.png小学校入学前にお子さんの健康状態を調べて、学校生活を送るうえでお子さんが困ることはないか確認する検査です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Et2KNSTC

投稿者情報

会員ID:Et2KNSTC

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:FyKri6kD
    会員ID:FyKri6kD
    2025/09/28

    もりもりさん! まさにタイムリーでもうすぐ上の子の就学時健診で、それってなに⁉️不安🫨 となっていたところでした… リベで解決できるなんてー!!!✨ これはもうブックマーク🔖して、健診当日まで何度も読み返して入念に準備したいと思います☺️ もちろん!パパにも読んでもらいます! 感謝、感謝です🥲心強いです😆

    会員ID:Et2KNSTC

    投稿者

    2025/09/28

    ことたねさん✨ コメントありがとうございます😊 お役に立てて良かったです✨ 一人目の子は、分からないことだらけですよね💦 とにかく全部初めてで、全部わからないことだらけで、、、とにかく不安😱みたいな感じですよね。 就学時健診は、お子さんの健康診断ですのであまり気負わずに参加してください👍 これからも、パパママのお役に立てる情報をお伝えできるように頑張ります🔥

    会員ID:Et2KNSTC

    投稿者

  • 会員ID:N1clfRxm
    会員ID:N1clfRxm
    2025/09/27

    就学時健診なかなか時間がかかるんですね〜🧐 まだ先ですが、ブックマークさせていただき見返したいと思います! ありがとうございます✨✨

    会員ID:Et2KNSTC

    投稿者

    2025/09/27

    だいこうさん、コメントありがとうございます✨ 就学時健診時間かかりますよね💦 運営する側と参加する側では感じ方が違ったので、多くの方に知ってほしいですね✨ ぜひ参考にしてください😊

    会員ID:Et2KNSTC

    投稿者