• 投稿日:2025/09/24
試しに『ダイソン』の掃除機を買ってみた話

試しに『ダイソン』の掃除機を買ってみた話

  • -
  • -
会員ID:m3KbmFpY

会員ID:m3KbmFpY

この記事は約2分で読めます
要約
我が家は5人家族。ただでさえ日々、家が汚れます。ホコリが舞います。『クイックルワイパー』では当然足りず、『紙パック掃除機』を使っていましたが吸引力が、足りませんでした。そこで出会ったのが『ダイソン!』コスパ最強の掃除機です。

試しに『ダイソン』の掃除機を買ってみた話

我が家は夫婦+中学生+小学生+保育園児の5人家族。
子どもが3人もいると、とにかく毎日が戦いです。ご飯を食べれば食べこぼし、遊べばホコリ、気づけば床はザラザラ。

家を新築した当初は、「まあ、クイックルワイパーでいいか」と思っていたのですが……。。。考えが甘かったです。全然追いつかない。掃除をしてもしてもホコリが溜まっていく。子どもが小さい時は、ホコリを吸い込む懸念もあった事から、積極的に掃除機の購入ができませんでした。

その後、少し子どもが大きくなり、掃除機の購入を決意。

溜まったゴミを捨てる際にホコリが舞うのが嫌だったので、初めは紙パック式の掃除機も使っていました。

結果、吸引力がイマイチ。動かしている割にキレイにならない感覚がありました。

そこで出会ったのが『ダイソン!』

掃除機を買い替えよう!そう決意して、今となっては、あまりおすすめ出来ない家電量販店へ。そこで出会ったのが、「吸引力が変わらない」で有名なダイソン。
正直、値段だけは高いイメージで敬遠していたのですが、思い切って試しに買ってみることにしました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:m3KbmFpY

投稿者情報

会員ID:m3KbmFpY

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません