• 投稿日:2025/09/25
  • 更新日:2025/09/25
【転職活動者必見】転職前後の時間単価をスプレッドシートで計算してみよう!

【転職活動者必見】転職前後の時間単価をスプレッドシートで計算してみよう!

会員ID:ADAKSpkS

会員ID:ADAKSpkS

この記事は約3分で読めます
要約
転職で「収入は上がるけど、通勤時間が長くなってしまう。これってスジがいいの?」と悩むことがあります。そんなときに大切な考えが「時間単価」です!スプレッドシートに数字を入れて、あなたの時間単価を診断してみましょう!

1.はじめに

先日こんな経験をしました。

 友人:「転職で収入が100万円増えた!」

 私:「すごいやん!」

 友人:「でも通勤時間が10分から2時間になったー!」

 私:「・・・(時間単価が欠落しているー😱)」


両学長も「自分の時間単価を知って、上げていくことが大事」とおっしゃっています🦁


そこで、転職において、その「収入アップ」が真の価値があるのかどうかを把握できるスプレッドシートを作成してみました!

2.「時間」という等しく与えられた権利

世界のどこにいようと、誰であろうと1日24時間は不変です。


この「時間」をいかに有効に使えるかが成功への分かれ道なんだと、リベシティに入ってから常々考えるようになりました。


副業をするにしても、本業以外の時間をどう確保するのかがポイントです。


サラリーマンの稼ぐ力を高める最重要ポイントは

 ⭕️ 本業における「時間単価」を上げる

 ⭕️ 本業以外の「自由時間」を最大限確保する

だと考えます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ADAKSpkS

投稿者情報

会員ID:ADAKSpkS

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:oOjJbbAy
    会員ID:oOjJbbAy
    2025/09/27

    ノウハウ記事の初投稿おめでとうございます🎉 仕事の通勤時間は短いに越したことはないですからね🙂‍↕️ 私の本業は性質上、人里離れた場所に職場があるのでどうしても通勤時間が長くなりがちです😂 転職も視野に入れているので、リョウさんが作っていただいたスプレッドシートを活用させていただきます🙏 記事を書いていただき、ありがとうございます😊

    会員ID:ADAKSpkS

    投稿者

    2025/09/27

    エメルさん! レビューありがとうございます! 初投稿で頂いた最初のレビューはとても嬉しいです🥲✨ そうなんですね!長時間の通勤大変ですよね。実は私も通勤時間は長くて😅私自身もこれを使って時間単価と自由時間の考えを整理するのに活用しています😊 エメルさんの転職活動のお役に立てれば何よりです😂 レビューいただき、ありがとうございました😌✨

    会員ID:ADAKSpkS

    投稿者