• 投稿日:2025/09/26
【必見】2児の母 友人に驚かれた『仕込み育児』で時間を捻出する方法

【必見】2児の母 友人に驚かれた『仕込み育児』で時間を捻出する方法

会員ID:yjmcHcm6

会員ID:yjmcHcm6

この記事は約6分で読めます
要約
「やりすぎない育児」で母の手間をちょっぴり省き、自分の時間をひねり出す。 そう聞くとズボラっぽいですが、実は子どもの自立も一緒に育ってしまう、一石二鳥どころか一石三鳥の方法です。 友人に話すと「えっ、そこまでやらせるの!?」と驚かれる、等身大の体験談をお届けします。

みなさん、こんにちは!
オンライン秘書 みくみん です。

と、名乗りましたが・・・
今回は、秘書業とは関係ありません。

「どこにでもいる平凡な2児の母」として、子育て世帯にお伝えしたい、自分の時間を作るための『こんな育児もあるよ!』をご紹介します。

子育て母のお悩みあるある

2.png子どもが小さいうちは、とにかく手がかかりますよね。
それはもう、文字通り、猫の手も借りたいほど!

おなかすいた!のど乾いた!といった日常的な要求や
お茶こぼれた!(こぼれたんじゃない、YOUがこぼしたんだ!)
おもちゃどっかいった!(オモチャが歩いてどっか行ったんじゃない、YOUが片付けないからだ!)といった、突発的でも頻出する要求の数々。

ちょっと気を抜くと、1日はあっという間に終わってしまいます。

「私、これからずっと、〇〇くん・〇〇ちゃんのママ、だけなのかな」
子どもが2〜3歳の頃、こんなことをよく考えていました。

「大人と話す時間がほしい」
「私だって、もっと仕事したい」
「友人・知人との時間もほしい」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:yjmcHcm6

投稿者情報

会員ID:yjmcHcm6

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:TQWQRyh8
    会員ID:TQWQRyh8
    2025/09/26

    面白い!! さすがみくみんさん😆 私はありがちですが、自分で着る服は自分で決めさせる。ですかね! どんな奇抜な組合せでも、どんなセンス?と周りに見られても、彼女が決めた服装に口出しはしませんでしたよ😆

    会員ID:yjmcHcm6

    投稿者

    2025/09/26

    いいだっこさん、ありがとうございます😊 服選びもいいですね〜! 柄シャツ+柄ズボンとか、全身ピンク一色といった子に出会うと、「あ、自分で着たい服を選んだのかな」って親世代なら理解できますね✨️園の先生は見慣れているでしょうし、意外と周りは気にしないもの👍

    会員ID:yjmcHcm6

    投稿者

  • 会員ID:4Y5IDC06
    会員ID:4Y5IDC06
    2025/09/26

    みくみんさん仕込み育児の極意を記事にして頂きありがとうございました🙇 自己管理できるお子さんの姿、カッコいい✨自分のしたいことに時間を割けてメリットが多くて衝撃的でした!参考にします☺️

    会員ID:yjmcHcm6

    投稿者

    2025/09/26

    ほんおーさん、ありがとうございます🙌 先回りしてやってしまったほうが早いことはたくさんありますが、本人が自立してくれるきっかけになったらいいなと思っています😊ちょっとしたことでも、手を出してしまっていることがあると思うので、ぜひぜひ〜✨️

    会員ID:yjmcHcm6

    投稿者