- 投稿日:2025/09/26
- 更新日:2025/10/04

4年前の出来事なので、転職媒体や年収の上がり幅まで再現性が高いかどうかはわかりません。
しかし、WEBエンジニアが短期間で市場価値を上げて収入を伸ばす方法としては、今でも十分再現性が高い方法だと思っていますので、よければ見ていってください。
私について
そもそも私は何者?と思われる方のために、簡単にこれまでのキャリアと年収をお伝えします。
・新卒〜2年目:メーカー研究職(年収約500万円)
・翌年(エンジニア1年目):未経験からWEBエンジニアに転職(受託開発企業、年収300万円)
・エンジニア2年目:ステップアップ転職(自社開発企業、年収600万円)
・エンジニア4年目〜:フリーランスエンジニア(年収約1,000万円)
私がWEBエンジニアを目指した当時は、月80万〜といったエンジニア求人広告が出回っており、エンジニアはフルリモートで働けてとても稼げるキラキラな職種という発信をしている人もたくさんいました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください