• 投稿日:2025/09/27
  • 更新日:2025/09/29
【初心者ライター必見】“勝ちパターン”を知れば、収入が伸びる!

【初心者ライター必見】“勝ちパターン”を知れば、収入が伸びる!

会員ID:txpSiYuz

会員ID:txpSiYuz

この記事は約5分で読めます
要約
ライティングは、媒体ごとに最適な表現があります。Twitterやブログなどをまとめて担当できれば、相乗効果が生まれ、仕事の幅も単価も広がります。

在宅ワークを始めたとき、私が最初に挑戦したのは ウェブライティング でした。
「文章を書ける人になりたい」──そんな漠然とした思いからスタートしましたが、実際にどう勉強すればいいのか、どう動けば収入につながるのか、まったくわかりませんでした。

当時は生成AIもなく、クラウドソーシングには「1文字0.2円」といった案件が多く並んでいました。
「まずは1文字1円を目指そう」と言われていた時代です。

ライティングには2つのパターンがある

実際にやってみてわかったのは、ライティングには大きく2つのパターンがあるということ。

文章を書くだけの人
(与えられた構成をもとに、文章を仕上げる作業寄りのスタイル)

文章を“設計”する人
(言葉・改行・絵文字までをデザインし、読み手に届く形に整えるスタイル)

後者を意識できるほど、クライアントの求めるライター像に近づけると感じました。

媒体ごとの最適な表現を知る

さらに重要なのは、媒体ごとに最適な表現がある ということです。
同じキャンペーン告知でも、Twitterとブログではアプローチがまったく異なります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:txpSiYuz

投稿者情報

会員ID:txpSiYuz

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:Dv09FYK3
    会員ID:Dv09FYK3
    2025/09/27

    めちゃめちゃ勉強になりました! 正にライターは文章を書くことだけが仕事だと考えていました😅 それぞれの媒体に合わせた考え方、見せ方、アプローチが必要なのですね。 それだけに良いライターさんには総合力が問われる…本当に学びが多いです。 非常に端的に重要なポイントがまとめられており、媒体ごとのポイントを押えられた方ならではだと感じました😊 とても勉強になる素晴らしい記事をありがとうございます🙇‍♂️

    会員ID:txpSiYuz

    投稿者

    2025/09/27

    コメントありがとうございます! 私もライティングを最初に取り組んだ時には、指示のもとで取り組んでいたのですが、せっかく記事を書いてもそれを告知する術がないと意味がないし、ライターがSNSの作成まで携われると記事の意図や効果的な配信など歯車が噛み合う印象がありました。 それぞれの媒体専門のライターさんもいるくらいですし、奥深い世界です✨

    会員ID:txpSiYuz

    投稿者

  • 会員ID:MKnQt5oi
    会員ID:MKnQt5oi
    2025/09/27

    媒体ごとにこんなにはっきりと特徴が分かれているんですね…! まだ0→1も達成できていない者ですが、勉強になりました! ありがとうございます☺️💖

    会員ID:txpSiYuz

    投稿者

    2025/09/27

    コメントありがとうございます! 実戦の中で分かることもありますが、この小さな工夫は生成AIにはできないことかなーと思います😃 クライアントの目的のために試行錯誤できるかどうか🔥ライターでも、その目線を持てると変わるのかなと思って取り組んでいます!

    会員ID:txpSiYuz

    投稿者