- 投稿日:2025/09/30
- 更新日:2025/10/02

ある日のこと
二人の会話の中で、一人がこう話し始めたのです。
「会社を辞めてやっとストレスから解放されて快適な生活を送っていたら、1年後ぐらいに別のなんだかわからないストレスが出てきた」
と。
近くで黙って聞いていた私はこう思いました。
「そうでしょうね。わかるわかる。日常に刺激がなくなっちゃったんでしょうね😑」
ストレスがない状態が、逆にストレスや不安になることは十分あり得ると思います。
現に私自身も経験者です。
🔷ストレスとはなにか?
広い意味でのストレスとは、「外部からの刺激を受けて生じる緊張状態」を指すもので、ストレスそのものにネガティブなニュアンスはありません。
ストレスと聞くと、つらくて悲しいことだけだと思いがちですが、実は嬉しいことや楽しいこともストレスになることがあります。
例えば、結婚や引っ越し、大きなイベントなど、嬉しい出来事でも環境の変化に体や心は反応し、負荷を感じることがあるのです。
🔷ストレスが及ぼす心身への影響

続きは、リベシティにログインしてからお読みください