- 投稿日:2025/09/29
- 更新日:2025/09/29

Amazonサポート詐欺に引っかかりかけた話
先日、Amazonで買い物しようとしたところ「不審なアクティビティを検出しました! お客様のAmazonアカウントから49,999円の注文が行われました。ご自身でのご注文でない場合は、Amazonカスタマーサービスまでお電話ください:(0101)888-319-8279。アカウントの安全を守り、登録済みのデビットカードおよびクレジットカードのリスクを防ぐため、ただちにお電話ください」というメールが来ました。
URLはAmazonで間違いありません。そこですぐに表示されていた電話番号にかけました。(実際は偽装されたアドレスでした)
普段は騙されないのですがお酒を飲んでいたのと急いでいたのが重なり騙されてしまいました。
リベシティの皆様が被害にあわないために、詐欺にあったときの話をしたいと思います。
電話をかけると日本語が大変不自由な外国人が出てきて、かなり聞き取りにくかったのですが「お客様のAmazonアカウントにハッカーが入った」などと言い、遠隔操作ソフトをインストールさせようとしてきました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください