• 投稿日:2025/09/29
【学長は非推奨(笑)】マネフォMEで資産を管理してニヤニヤしたい人向けの設定方法

【学長は非推奨(笑)】マネフォMEで資産を管理してニヤニヤしたい人向けの設定方法

  • 1
  • -
会員ID:2xq3x24i

会員ID:2xq3x24i

この記事は約6分で読めます
要約
【SBI】コンボの人に特におすすめ。マネフォMEプレミアムサービスでは、グループを設定することができます。これをうまく使えば、家計管理とは別に、自分の資産状況を一覧で見て自動更新してくれるグループを作れます。※見すぎ注意(笑)

見えないものを見ようとして、証券口座覗き込んだ〜♫」と学長がネタにされていましたが、

 それでも資産が今いくらに増えたのか、順調に増えているのか、気になりますよね。

 しかし、マネーフォワードMEで証券口座も連携させると、家計管理に余計な情報が入ってしまう。長期投資なのに、資産額の上下が毎日目に入ってしまうと落ち着かなくなってしまいます。

 そこで、マネフォMEの「グループ機能」を使うと、家計管理とは完全に別にして資産管理を行う事ができます。しかもアセットアロケーションや資産額の推移も簡単に管理することができます。 

IMG_1106.jpgIMG_1109.jpg 頻繁に見ることはおすすめしません。しかし私はこのやり方のお陰で蓄財のモチベーションを保つことができたので、やり方を共有します。

 なお、住信SBIとSBI証券の組み合わせ、通称「SBI」コンボを使っていらっしゃる方は、この効果が最大になります。


1.マネフォプレミアムに加入(月額540円)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:2xq3x24i

投稿者情報

会員ID:2xq3x24i

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません