• 投稿日:2025/10/01
  • 更新日:2025/10/01
✨ 雇われマインドからの解放 〜“正社員が正解”は思い込み~

✨ 雇われマインドからの解放 〜“正社員が正解”は思い込み~

会員ID:KKn07tSE

会員ID:KKn07tSE

この記事は約4分で読めます
要約
学長に出会うまで、新卒で入った職場に退職まで務める事が正解であり、最も生涯年収が高くなると思っていました🫣 福利厚生・年功序列の呪いから解放され、謎の「べき」から解き放たれると以前より幸せを感じる事ができました💗 世間一般の常識より、個人の最適な働き方一緒に考えてみませんか?

✨ 雇われマインドからの解放

〜“正社員が正解”だと思い込んでいた私が見つけた、本当の幸せな働き方〜

はじめに:共働きが「普通」の時代に

夫婦共働きが当たり前になった現代。
私も「正社員として定年まで働くことが正解」だと信じて疑いませんでした。

実際、看護学校を卒業後は系列の総合病院へ就職し、産休・育休もそのまま利用しながら働き続ける未来を描いていました。
でも今は、全く違う人生を送っています。
それは、「雇われマインド」を手放したことで実現した、“私たち夫婦にとっての”幸せな働き方です。

看護師として「正社員人生」が当たり前だった私

🍩全国系列の大病院の付属看護学校出身

🍩就職先はその系列病院、先輩も皆学校関係者

🍩退職まで働くのが「正義」な風潮

🍩妊娠・出産は“3年目以降”が暗黙のルール

🍩産休時期は被らないよう配慮を

🍩若くして退職したら“敗北”扱い

そんな環境で私は「このまま正社員で定年まで働くことが最高の人生」だと信じていました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:KKn07tSE

投稿者情報

会員ID:KKn07tSE

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(28
  • 会員ID:esgPOluq
    会員ID:esgPOluq
    2025/10/05

    「自分の幸せに向かう=勝ち」素敵な言葉をありがとうございます🙏 私も雇われマインドの中にいたのですごく共感しました。 共働きは当たり前、正社員が正解!と思ってたので次男が生まれて長男が小学校入る頃までは正社員でいつづけました。でもあまり幸せを感じられなかった😭 (長男の育休6ヶ月、次男3ヶ月のスピード復帰したのもあって😅) 退職し、主婦したり当時好きだった仕事のアルバイトしたり、その時々で働き方を変えてきました。今はパート勤務☺️ それも「勝ち」だったんだと勇気もらえました。 これから雇われマインド全開放されるよう頑張っていきたいと思います🙏 これからも宜しくお願いします☺️ p.s. 私も長男の時、不妊治療やめて自然妊娠したので勝手に親近感持っちゃいました☺️💕息子くんの成長が楽しみですね❤️

    会員ID:KKn07tSE

    投稿者

    2025/10/05

    レビューありがとうございます🙏🦊✨✨ 3ヶ月でスピード復帰凄すぎます😆😆😆 とらさんは色々働き方を変えながらお子さん育てられてるんですね💖 いつもフッ軽で憧れてます😍 不妊治療やめたら長男くん自然妊娠されたんですね👶一緒💖 妊娠にはストレスが大敵なのかもしれませんね! 全ての生命の奇跡に感謝です🙏🦊💕

    会員ID:KKn07tSE

    投稿者

  • 会員ID:8JJEHCwE
    会員ID:8JJEHCwE
    2025/10/05

    オキネさん素敵な記事ありがとうございます。 すごく共感です! 私はこどもが小学生になってからパートに。 何度も考えてフルタイムを退職を決意しました。それでも収入が減ったことへの葛藤がありました。 今は家族の時間を楽しむ時間なんだなぁ、と再確認させていただきました。ありがとうございました!

    会員ID:KKn07tSE

    投稿者

    2025/10/05

    ありがとうございます🙏🦊✨✨ フルタイムもパートもそれぞれメリットとデメリットがありますよね🌟 どちらの道でも考えて決めたのならOK🙆‍♀️お子さんが手が離れたらまたフルタイムで働くことも出来るので、柔軟に行きましょう💖 今は家族の時間楽しまれて下さい💖

    会員ID:KKn07tSE

    投稿者

  • 会員ID:ixaOThSU
    会員ID:ixaOThSU
    2025/10/04

    オキネさん 素敵な記事をありがとうございます💕 文章からオキネさんの幸せが伝わってきました♪ 私もリベに入って本業の収入<豊かでいられる時間になり、気持ちにゆとりがもてるようになりました。 これからも一緒にリベ活楽しみましょ〜😊

    会員ID:KKn07tSE

    投稿者

  • 会員ID:M23O7rKf
    会員ID:M23O7rKf
    2025/10/04

    面白い記事ありがとうございます。 ちょうど今、自分のキャリアに迷いを抱いていた時期で刺さりました笑

    会員ID:KKn07tSE

    投稿者

    2025/10/04

    レビューありがとうございます🙏🦊✨✨ キャリア形成迷いますよね💦 ご自分で考えて納得した道が進めますように🌟

    会員ID:KKn07tSE

    投稿者

  • 会員ID:VOZsIwCP
    会員ID:VOZsIwCP
    2025/10/04

    オキネさん、勇気をくれる素敵な記事をありがとうございます🙏✨️ これまで大変な思いをされたのですね…💦 穏やかで笑顔の素敵なオキネさんからは想像できずびっくりしました😦 でも、どんな困難も乗り越え、新しい道を切り拓かれたオキネさんのたくましさに尊敬の念が止まりません🙇💕 ぜひ目標にさせてください♪ ご夫婦でリベ活される先輩・オキネさんのこれからを、私も陰ながら応援しております🔥

    会員ID:KKn07tSE

    投稿者

  • 会員ID:6e4bLIAF
    会員ID:6e4bLIAF
    2025/10/04

    オキネさん 看護師は狭小というか視野狭窄というか、軍隊の様なので脇目も振らず...な所が多いと感じます。 確かに余計なことは考えずで経営側にとって良いのかもしれませんが、ロボットではありませんし、当たり前ながら人間です。人間らしく振る舞わないことで安全を担保しているのかもしれませんが、ロボットではないので不具合も生じますよね。 私はまだ組織に属しているので定期の麻酔により心が痛んでいる部分もあると思いますが自分がどうしたいのか改めて振り返る必要があると思いました。 ありがとうございます。

    会員ID:KKn07tSE

    投稿者

    2025/10/04

    レビューありがとうございます🙏🦊 リベシティに入って様々なお仕事の方に出会って、看護師は狭い世界で生きていたんだなって感じました🌎 必要な仕事だし、夜勤しながら働いて下さる看護師さんには尊敬と感謝です💖 ワークライフバランスに問題がないなら、正社員で働いて福利厚生を受けた方が経済的にも有利なのは間違いないと思います👍 自分で考えた結論ならどっちを選んでもOKだと思います⭐️ 患者さんのため、社会のために働いて下さってありがとうございます🙇‍♀️

    会員ID:KKn07tSE

    投稿者

  • 会員ID:xZx5S3QG
    会員ID:xZx5S3QG
    2025/10/03

    オキネさん、素敵な体験談の投稿をありがとうございます!😆✨ ついつい周りと比べてしまう…。 私も、そんなときがあります💦 自分や家族にとって心地よい選択はなにか🤔 固定概念を捨てて選ぶことが大切なのですね! 迷った時には、こちらの記事をまた読ませていただきますね🌸

    会員ID:KKn07tSE

    投稿者

    2025/10/03

    レビューありがとうございます🙏🦊✨✨ 周りと比べてしまいますし、無意識に比べてしまうので完全に自分軸で生きるのは難しいですよね🤨💦 自分と家族が幸せなら💮 いつも応援してます📣

    会員ID:KKn07tSE

    投稿者

  • 会員ID:VWEJprl8
    会員ID:VWEJprl8
    2025/10/03

    オキネさん!ノウハウ記事の初投稿、おめでとうございます🎉 私も、オキネさんと同じで、学校卒業後は当たり前のように正社員で働き、そのまま働き続けるつもりでした! オキネさん自身の「正社員じゃなくても、幸せな暮らしはできる!」 の言葉が刺さりました! オキネさんのその時その時の考えが書かれていて、しっかりとご自身と向き合って過ごされいたことが伝わってきました。 働き方は人それぞれで、パート勤務でも、個人事業主でも幸せな暮らしはできるんですよね✨💕 私も、学長・リベに出会って、そう思えるようになったので、オキネさんの記事を読んで、勇気をもって行動できる方がいたらいいなと思いました✨🌈 素敵な体験談を書いてくださりありがとうございます🙇‍♀️ これからも応援しています💪

    会員ID:KKn07tSE

    投稿者

    2025/10/03

    ありがとうございます🙏🦊✨✨ 成長するにつれていつの間にか植え付けられてしまった、社会一般の「常識」💦学長・リベのお陰で呪縛から解放されることができました! どんな働き方でも幸せに暮らすことは可能ですよね💖 子どもや次の世代の子たちに、謎の常識を伝えないようにしたいです🌟 いつもリベ活を盛り上げて下さってありがとうございます🌈🌈

    会員ID:KKn07tSE

    投稿者

  • 会員ID:WN77dEoG
    会員ID:WN77dEoG
    2025/10/03

    オキネさん💕🦊 「自分の幸せに向かう=勝ち」 これ以上無いくらいぶっ刺さりました・・! 何よりの「勝ち」であり「価値」であると教えられました♪ 自分にとっての幸せとはなにか? 振り返るきっかけをくれる記事をありがとうございました🙏

    会員ID:KKn07tSE

    投稿者

    2025/10/03

    レビューありがとうございます🙏🦊✨✨ 『自分の幸せに向かう=勝ち=価値』いいですね💖 流石です👏👏 他人の価値観でなく、自分の価値を信じていきましょう🌟 いつもスタンプで楽しませてくれてありがとうございます💗

    会員ID:KKn07tSE

    投稿者

  • 会員ID:XJHNYL7E
    会員ID:XJHNYL7E
    2025/10/03

    「自分の幸せに向かう=勝ち」なんです。 この一文で涙が溢れました。 私はずっとずっと負けの道を選んでしまっていました。 会社をやめて3年経ちますがそれでも本心から自分が幸せだと思える道を選んでないのは、口では会社員はイヤだと言いつつ雇われマインドがずっと心の片隅に残り続けているんじゃないかと思いました。 重大な気付きをありがとうございました。

    会員ID:KKn07tSE

    投稿者

    2025/10/03

    レビューありがとうございます🙏🦊✨✨ 会社を辞めて3年間も頑張られているんですね👏👏 会社員はメリットもデメリットもありますよね!兼業など様々な選択肢があるので、自分にあった道を進めるといいですね。 あんりさんはまだ道の途中🛣️応援してます📣

    会員ID:KKn07tSE

    投稿者

  • 会員ID:mR0plvfY
    会員ID:mR0plvfY
    2025/10/02

    「正社員でなくても、いろいろな働き方がある!」に共感でした🙏 ご家族で協力しておられる姿勢、勉強になります🙇 自分は現在時短勤務+Webライターで、子どもの予定に合わせて動くことも多いので、その時その時に合った働き方を考えていこうと思います😊 投稿ありがとうございました!

    会員ID:KKn07tSE

    投稿者

    2025/10/03

    レビューありがとうございます🙏🦊✨✨ 時短勤務➕webライター!素敵です🌟お子さんとの時間を大切にした柔軟な働き方ですね👍 リベシティに入るまで、フリーランスや柔軟な働き方をしてる方に会う機会が少なかったです。リベシティに入って視野が広がりました😆ありがとうございます🙏

    会員ID:KKn07tSE

    投稿者

  • 会員ID:4Y5IDC06
    会員ID:4Y5IDC06
    2025/10/02

    オキネさん雇われマインドから解放されてから人生が好転していく過程をわかりやすく解説して頂きありがとうございました🙇‍♂️ 私も病院努めのため、こうあるべきというマインドに縛られて生きてきました。しかしリベの皆さんで出会えたお陰で正社員として働かなくても生きていけることに気が付き、資産的にも余裕ができ近々退職する見込みです✨️ 予想以上のストレスは妊活にも影響していたみたいですね💦 マインドの転換後に自然妊娠できたのも非常に驚きでした😲 今後ともよろしくお願いします🙇‍♂️

    会員ID:KKn07tSE

    投稿者

    2025/10/02

    レビューありがとうございます🙏🦊 近々退職されるとのことでおめでとうございます🎉 医療従事者は他者貢献の意識が強い方が多いので、自分を犠牲にしてでも患者さんのために働くことになりますよね💦 正社員で働いて下さる医療従事者の方は尊いですが、私は離脱して楽になりました🌟 妊娠できたのも何が原因かは分かりませんが、子どもを授かれた事だけをとっても、離脱して良かったと心から思えます😄 退職されて自由で素敵な人生が送れますことを願ってます🌟

    会員ID:KKn07tSE

    投稿者

  • 会員ID:jloyEbz4
    会員ID:jloyEbz4
    2025/10/02

    とても読みやすく、終始共感のできる記事でした! 記事の中にもあった「正社員で退職まで働くこと=正義」はまだまだ世間一般的に残ってますよね😫 僕の勤め先なんて、まさに典型的なその考えです😅 色々と大きな病院に勤められてた時は、大変なことがあったかと思いますが、子育てに全集中されて家族の中で攻め担当と守り担当と役割を分けつつ、協力された姿がすごく素敵だなと思いました✨ 他にも長期の休みを取るなら、極力時期は被らないよう配慮とか、若くして退職したら敗北扱い、といった風潮があるのは自分も経験しています。 そして今、こうしてご自身で後悔しない選択をされたからこそ得られたものなんだなと思います🌸 自由さがある暮らしをしていきたいと改めて思える記事でした! ありがとうございました😊

    会員ID:KKn07tSE

    投稿者

    2025/10/02

    レビューありがとうございます🙏🦊 男性にも共感して頂けて嬉しいです😆 『正社員で定年まで働く🟰正義』の職場ではそこから離脱することに勇気がいるし、同僚たちの目も気になりますが、自分と家族が幸せならそれでOKだと、リベで気付かせてもらいました💖 正社員で定年まで働く方も社会には必要でとってもありがたいです! どっちを選んでも自分が考えて納得して選択して行きたいです🌟

    会員ID:KKn07tSE

    投稿者

  • 会員ID:A2uOAvmP
    会員ID:A2uOAvmP
    2025/10/02

    とても共感させられる内容でした。 オキネさん夫婦がしっかり膝を突き合わせ、「家族の幸せの形」と「幸せに向けての役割分担」をきちんと話し共有できたことで、社会に根強く残る「安定」と自分たちの生き方を切り離すことができたのですね😊 家族がチームとして目指す方向を自分たちで決め、楽しく進んでいけたらそれが最高❗️と思える内容でした。ありがとうございました🙏

    会員ID:KKn07tSE

    投稿者

    2025/10/02

    レビューありがとうございます🙏🦊 まだまだ日本の社会では正社員で定年までが『安定してて安心』って風潮がありますよね💦リベに入ってマインドを変えることが出来て良かったです💖 今後もノウハウ図書館勉強会よろしくお願いします😆

    会員ID:KKn07tSE

    投稿者

  • 会員ID:NnQNBmKg
    会員ID:NnQNBmKg
    2025/10/02

    会社員マインドどころか、一つの会社の謎ルールに縛られていたとは思えないくらい、今は自由を手に入れてる! やめる🟰負け、のように感じたり、主人の収入で暮らすことに罪悪感を感じたり…めちゃくちゃ共感しました😭 まだ、私の中からは完全になくなってるわけではないですが、オキネちゃんの記事に勇気をもらいました。 夫婦で話し合うこともとても大切ですね。 家族はチーム!

    会員ID:KKn07tSE

    投稿者

    2025/10/02

    レビューありがとうございます🙏🦊✨✨ いつの間にか夫の収入で暮らすことに罪悪感は感じなくなってしまいました🤭w どっちもメリットとデメリットがあるので、柔軟に対応できるように頑張ります! キワさんがお仕事頑張ってる姿素敵です💓 これからもよろしくお願いします🙇‍♀️

    会員ID:KKn07tSE

    投稿者

  • 会員ID:4y0IGfvh
    会員ID:4y0IGfvh
    2025/10/02

    オキネちゃん🦊💕 素敵なノウハウありがとうございます。 その時々に、しっかり考え向き合って、生きてこられたんだなぁと感じます。 オキネちゃんの真っ直ぐなところ大好きです。 「正社員」だから安心安定ではないし、すべて自分次第ですね。 オキネちゃんの体験談から、勇気をもらって行動する人がきっといるはずです🫶 働き方も稼ぎ方も今は色んな選択ができますもんね。また、リベシティがあるし、私たちは恵まれてますね。 オキネちゃんご家族のほっこりする漫画やつぶやきいつも元気をもらってます✨ これからもオキネちゃん家族を応援しております💕

    会員ID:KKn07tSE

    投稿者

    2025/10/02

    いつもオキネ家族を温かく見守って下さってありがとうございます💖 特に女性はライフステージや家庭の状況で働き方を柔軟に変化させる必要があるので、先輩ママとしても、働き方家庭との向き合い方、リベ活などの楽しみも全力で勉強になります🙏🦊 これからもよろしくお願いします🙇‍♀️

    会員ID:KKn07tSE

    投稿者

  • 会員ID:z3m8U0MF
    会員ID:z3m8U0MF
    2025/10/02

    オキネさ~ん🦊✨ とても共感しました! 「正社員=正解」という思い込みから解放されることが、 どれだけ心と人生を軽くするか…私も強く感じています。 特に 「福利厚生より幸福度を選んだ」 という言葉には ハッとしました。 私自身もAIを活用して「雇われない働き方」に挑戦中なので、 この記事を読んでさらに勇気をもらえました☺️ 素敵な気づきをありがとうございます!✨

    会員ID:KKn07tSE

    投稿者

    2025/10/02

    ありがとうございます🙏🦊✨ 爆速で挑戦し続けるH氏に共感して頂き嬉しいです😆 お仕事もお忙しいのに、私たちにAIの使い方も教えて下さってありがとうございます💖 H氏の柔軟な働き方生き方尊敬します🫡

    会員ID:KKn07tSE

    投稿者

  • 会員ID:YcATmfjA
    会員ID:YcATmfjA
    2025/10/02

    とても共感しました✨ 「正社員で退職まで働くこと=正義」と思い込んで、自分の選択肢を狭めてしまうこと…私も感じていました。 子育てに全集中することは本当にカッコいいことですし👶💕子どもが大きくなった時にはかけがえのない思い出になりますよね。 特に 🍩 妊娠・出産は“3年目以降”が暗黙のルール 🍩 産休時期は被らないよう配慮を 🍩 若くして退職したら“敗北”扱い ここに共感しました。会社には本当に“謎の暗黙ルール”が存在しますよね💭 子どもが手を離れたら、また働いてもいいし、働かなくてもいい🙆‍♀️✨ 自分で選択肢を決められるのが一番嬉しいことだと思いますし、これからは自分の心に正直に生きていきたいと思わせていただきました🌸 素敵な記事をありがとうございます🍀

    会員ID:KKn07tSE

    投稿者

    2025/10/02

    ありがとうございます🙏🦊✨ 謎の暗黙のルール💦 その時は当然だと思っていたし、後輩たちにもそう教えていました😖 離れてみると職場に都合の良いルールで、個人が幸せになるためのルールでは無かったことに気付きました! 柔軟に働き方を変えながら生きていきたいですね💖

    会員ID:KKn07tSE

    投稿者

  • 会員ID:DA7stpOT
    会員ID:DA7stpOT
    2025/10/02

    オキネさん🦊✨ わかりみが深すぎると思いながら読ませていただきました🥹✨ 私も、大企業や公務員で正社員で定年まで働き続けるのが正義🦸福利厚生や有給、ボーナスにこだわって正社員じゃなきゃいけないと思っていました。 でもそれを続けるのがどれだけ大変なことか…😭 私も子育てをしながら仕事の壁に何度もぶち当たり、えいや!と正社員から降りたら、心から楽になりました😊 福利厚生よりも幸福度✨それを言えるオキネさん、とっても素敵です💓 オキネさんの気持ちがとってもこもっていて、素敵な記事でした🥹ありがとうございます😌💕

    会員ID:KKn07tSE

    投稿者

    2025/10/02

    レビューありがとうございます🙏🦊✨ ノウハウ図書館勉強会のお陰で記事を投稿することが出来ました💖 有益なチャットと勉強会をありがとうございます! 臨時職員を経験して、正社員と非正規雇用の待遇の差も実感しました。 正社員のまま、家庭も子育てもうまく回せるならそれに越したことないですが、時間に追われる日々⏳💦 リベ市民の皆さんが最適な働き方を選べますように🌟

    会員ID:KKn07tSE

    投稿者

  • 会員ID:S8vgapuU
    会員ID:S8vgapuU
    2025/10/02

    「自分の幸せに向かう」…素敵な考え方ですね!とても勉強になりました✨ありがとうございました😊

    会員ID:KKn07tSE

    投稿者

    2025/10/02

    ありがとうございます🙏🦊✨ リベシティのお陰で出会えた考え方で、学長に出会わなければ今もヒィヒィ言いながら正社員で働いてたと思います💦 これからもよろしくお願いします💖

    会員ID:KKn07tSE

    投稿者

  • 会員ID:Dv09FYK3
    会員ID:Dv09FYK3
    2025/10/02

    幸せに向かう=勝ち 素敵な考え方であり、真理ですよね😊 収入が高い ステータスが高い (社内で)地位が高い どれも大切な事で素晴らしいことですが、必ずしもこれらが幸せかと言うとそうでは無い事は、リベシティで学長から学んでいる私たちは理解していますよね😊 それでも世間一般の『常識』に捕らわれている方は多いと思います。 私を含めて😅 正社員が正義なのではなく、制度的に有利な部分が多いだけで、引き換えに『自由』が制限されるなど、一長一短。 そんな感じで、どんな働き方にも良い面、悪い面があるので、その中から各自が自身の幸せのための最適を探すのが大切だということを、この記事は教えてくれますね😆 自然妊娠されたくだりは『象徴的』で、多くの方に勇気を与えられると感じました! 素敵な経験を共有してくださり、ありがとうございます🙇‍♂️ 記事執筆お疲れ様でした😊

    会員ID:KKn07tSE

    投稿者

    2025/10/02

    ありがとうございます🙏🦊✨ 丁寧なレビュー感激です💖 一度手に入れた特権やステータスは手放すのを勿体なく感じてしまって、いまだにあのまま正社員だったらこのくらい貯まっていたなって思わなくもないです🤭w でも、自分が選んだ選択を信じて、また状況が変われば常に最適解を見つけられる柔軟さを持って生きていきたいです💖

    会員ID:KKn07tSE

    投稿者

  • 会員ID:1d1OgTf2
    会員ID:1d1OgTf2
    2025/10/01

    結婚や出産を控えている同僚たちが、福利厚生の恩恵を受けるために、しんどくても正社員を貫いていたことを思い出しました🥲 結果どちらが正解かはその人次第だけど、何かの固執・こだわりから解放されて、体調がすこぶる良くなるのはあるあるですよね✨ 視野を広げるといろんな選択肢があるということに気づいて、その人なりの幸せにたどり着けたらいいなと思います😊 多くの人の勇気になる体験シェアをありがとうございました❣️

    会員ID:KKn07tSE

    投稿者

    2025/10/02

    ありがとうございます🙏🦊✨ 福利厚生の恩恵受けられるなら受けた方が良いですが、そのために体調を崩したり、不妊になると本末転倒ですよね😭 選択肢は沢山あるので自分で考えて選んだ道が正解👍 もちろん、正社員で働き続けて医療を支えて下さる看護師さんには感謝と尊敬です💖

    会員ID:KKn07tSE

    投稿者

  • 会員ID:XCDWRu8L
    会員ID:XCDWRu8L
    2025/10/01

    今悩んでいる私に勇気をもらいました ありがとうございました!

    会員ID:KKn07tSE

    投稿者

    2025/10/01

    ありがとうございます🙏🦊✨✨ 今悩まれているんですね! 働き方の正解はひとつじゃないし、ライフステージなどによって柔軟に変化できたらいいですよね😆 自分の望む人生は自分にしか分からないので、応援してます🌈🌈

    会員ID:KKn07tSE

    投稿者

  • 会員ID:4h3nWxhE
    会員ID:4h3nWxhE
    2025/10/01

    なんだかとても似た境遇に思えて、共感しまくりました😳 私も最近正社員マインドから解き放たれたばかりですが、本当に幸せだなぁって感じています✨ オキネさんのエピソードは、たくさん壁を乗り越えてきた芯の強さを感じます!

    会員ID:KKn07tSE

    投稿者

    2025/10/01

    ありがとうございます🙏🦊✨✨ 正社員一度辞めると戻れないんじゃないかって、不安になりますよね💦 働きたくなったら働けるし、投資で資産形成していたら、福利厚生なんて些細な問題と思う事にしました💗

    会員ID:KKn07tSE

    投稿者

  • 会員ID:xFc7cF76
    会員ID:xFc7cF76
    2025/10/01

    オキネさん、とても素晴らしい記事をありがとうございました。 まさに家族はチーム戦ですね!家庭に入ったほうが守りみたいなイメージがありますが、妻が攻め担当ってオキネさんらしい(笑)これからもリベでいろんな固定観念をとっぱらいたいです♡

    会員ID:KKn07tSE

    投稿者

    2025/10/01

    ありがとうございます🙏🦊✨✨ あ、夫が攻め?!公務員なので守りなイメージでした( ´艸`)💦 家に居ながら攻めていきます🏋️🏋️‍♀️🏋️‍♂️w チームで頑張ります😆

    会員ID:KKn07tSE

    投稿者

  • 会員ID:sosaMoxt
    会員ID:sosaMoxt
    2025/10/01

    オキネさんの文章は、優しいのに強い意思がありますね😚✨ 素敵です💓 「自分の幸せに向かう=勝ち」一つのノウハウとして心に留めておきます😌

    会員ID:KKn07tSE

    投稿者

    2025/10/01

    ありがとうございます🙏🦊✨✨ 学生・新卒時代は先輩が言う事はすべて正しいと思っていたので、変な常識に囚われていることにも気付きませんでした💦 今からリベで学んでいたら、幸せな未来しか見えませんね💖

    会員ID:KKn07tSE

    投稿者

  • 会員ID:dETL2UGY
    会員ID:dETL2UGY
    2025/10/01

    オキネちゃん、素晴らしい記事でした🥹 きっとこれを読んで励まされる人が沢山いるはず。 今まで私達は、保険に入らないといけないとか家を持たないといけないとか‥変な呪縛に長年とらわれてきましたよね😌 学長の発信に耳を傾けてリベシティで学んで私も考え方が180度変わった気がします。 大変だけど幸せそうな子育てを夫婦で奮闘されてる様子をリベッターなどを通じて垣間見ているから、この記事でオキネちゃんか言っている事がすごく伝わります🕊️ 記事でも分かる通り、いつも全力で頑張る努力家の賢いオキネちゃんなので、家計をしっかり管理されていく事と思います。 思い込みを捨ててマインドを変えた勝ち組人生✨これからも自分の信じた道で親子で胸を張って歩み続けてくださ〜い❤️🩷🧡

    会員ID:KKn07tSE

    投稿者

    2025/10/01

    ありがとうございます🙏🦊✨✨ ホントに世間には謎の呪縛がたくさんあって、その呪縛から解放してくれた王子🦁様には感謝です💖 私も考えが180度変わりました! リベの皆さんが支えて下さるので、子育てもリベ活も楽しいです🌟 これからも、一緒に人生歩んでいきましょう🚶🚶‍♂️🚶‍♀️💨

    会員ID:KKn07tSE

    投稿者

  • 会員ID:KYw8pAhg
    会員ID:KYw8pAhg
    2025/10/01

    私もレストランから離れて自宅で働くようになってハッピー❤️家族との時間は短いかもしれませんから大事にしないといけないですね✨ストレスは万病の元でございます🙏暗黙ルールすごいですね💦

    会員ID:KKn07tSE

    投稿者

    2025/10/01

    ありがとうございます🙏🦊✨✨ 自宅で働くと通勤時間ないし、ストレスから解放されてハッピーですね💖 家族の時間を大切にして、手が離れたらまた働くことも検討します😄 暗黙のルール今思うとヤバいけど、働いている時は普通だとおもってました💦

    会員ID:KKn07tSE

    投稿者