- 投稿日:2025/10/01
- 更新日:2025/10/01

目的
副業で案件を始めると、応募書類、サンプルデータ、納品データ、請求書…とにかくファイルがどんどん増えていきます。気づいたら「どこに置いたっけ?」と探す時間が増えてします事も。
そこで今回はシンプルだけど管理しやすいフォルダ構成を紹介します。
フォルダ構成
いきなりですが、これがお勧めのフォルダ構成です📌
案件ごとに不要なフォルダはどんどん削除します😆
🗂️ 0000_案件名
├─🗂️ 10_応募・当選
├─🗂️ 20_契約関連
├─🗂️ 30_受領資料
├─🗂️ 40_作業中
├─🗂️ 50_納品
├─🗂️ 60_検収・受領関連
└─🗂️ 70_コミュニケーション
0000は案件毎に番号をつけて、何の案件かわかるように案件名も入れています。お好みで日付を入れるのも良いと思います。
基本は、
・ファイル名は:「日付+ファイル名」で揃える
・フォルダ番号を振ると並び順が固定される
・後述の back フォルダは Google Drive/Dropbox などのバージョン管理で代替する場合は不要です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください