• 投稿日:2025/10/06
「自分なんて」と言ってしまう人の本音〜自分を下げてしまう言葉をやめたいときに〜

「自分なんて」と言ってしまう人の本音〜自分を下げてしまう言葉をやめたいときに〜

会員ID:q3AW6U4Z

会員ID:q3AW6U4Z

この記事は約5分で読めます
要約
「自分なんて」と口にしてしまう人の裏側には、2つの本音があります。「そんなことないよ」と否定してもらいたい気持ちと、期待されすぎないように「先にハードルを下げておきたい」気持ちです。どちらも人間らしい自然な心の働きですが、繰り返すうちに自分を小さく扱ってしまう危険もあります。


「自分なんて…」



気づけば、そんな言葉が口から出てしまう。

リベシティのオフ会やチャットでも、よく耳にする言葉ですし、僕自身もつい言ってしまったことがあります。
そして、その裏には大きく分けて2種類の気持ちが隠れていると感じています。

1. 「そんなことないよ」と否定してほしい気持ち

まずひとつは、分かりやすいタイプ。
「自分なんて」と言うことで、相手から「そんなことないよ!」と返してほしい。

これは決して悪いことではありません。
むしろ自然な心の働きだと思います。

人は誰だって、自分の価値を認めてもらいたい。
でも「すごいね」「よくやったね」とストレートに言ってほしいとお願いするのは、ちょっと恥ずかしい。
だから「自分なんて」と自分を下げることで、相手から優しい否定を引き出そうとする。

僕も以前、リベシティの自己紹介オフ会でこう言ったことがあります。


「いや〜、僕なんて大したことできてないんですけどね…」


すると、周りの人が「そんなことないですよ!」「行動してるだけでもすごいです!」と声をかけてくれました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:q3AW6U4Z

投稿者情報

会員ID:q3AW6U4Z

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:GorgX0N6
    会員ID:GorgX0N6
    2025/10/07

    まさに今の自分の現状で共感しました。 私も『自分なんて』から卒業できる様に行動したいと思います。

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

    2025/10/07

    こじろうさん、こんにちは。 メッセージありがとうございます。 とても共感します🥲 「自分なんて…」っていう言葉、気づかないうちに心の中で何度も繰り返してしまうこと、ありますよね。 でも、そうやって“自分を小さく見積もってしまう自分”に気づけた時点で、もう一歩前に進んでいる証拠だと思います🌱 私も同じように、自信がない中で少しずつ動き始めたタイプなので、その気持ちが本当によくわかります。 できる・できないよりも、「変わりたい」と思って行動する姿勢が、何よりも尊いですよね☺️ これからも一緒に、少しずつ「自分なんて」から卒業していきましょう✨

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者