- 投稿日:2025/10/10

1.「休みの日まで何かしなきゃ」と思っていた頃
正直に言うと、僕はずっと「休日は有効活用しないといけない」と思い込んでいました。
・休みの日こそ朝から勉強しよう
・せっかく時間があるんだから、副業の作業をしなきゃ
・運動して体を鍛えなきゃ
・人に会って刺激をもらわなきゃ
そんな風に「やらなきゃ」のオンパレード。
頭の中は常に「休日こそ頑張る時間!」で埋め尽くされていました。
だから、ベッドでゴロゴロしている自分を見つけると、罪悪感でいっぱいになるんです。
「こんなことしてて大丈夫?」
「みんなはもっと有意義に過ごしてるんじゃない?」
そんな風に自分を責めてばかりいました。
2.衝撃を受けた「休日の過ごし方」
ある時、知り合いに「休みの日って何してる?」と聞いてみたことがありました。
すると、返ってきた答えはまさかの一言。
「昼頃までベッドでコロコロしてるよ」
思わず聞き返しました。
「えっ、コロコロ? それってただ寝転がってるだけってこと?」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください