• 投稿日:2025/10/04
【体験談】白蟻防蟻工事を3社で比較してわかったこと

【体験談】白蟻防蟻工事を3社で比較してわかったこと

  • -
  • -
会員ID:GsU7lM6W

会員ID:GsU7lM6W

この記事は約4分で読めます
要約
 この記事では、白蟻防蟻工事を行うに当たって、3社から見積りをとり、実際に施工するまでの体験談です。  白蟻防蟻工事の複数見積り先やその結果などについて記事にまとめました。

1. きっかけは「15年目の延長保証」のお知らせ

 ある日、ハウスメーカーから届いた1通の通知。

 「外壁塗装と白蟻防蟻工事込みで205万円。これで10年保証を延長します。」

 …え、そんなにするの!? というのが正直な第一印象でした。

 相場が全く分からない。そこで調べ始めたのが今回の始まりです。

 この記事では、白蟻防蟻工事の見積もりから実際に施工するまでの体験談を記事にまとめました。

※外壁塗装については、また別の記事を書きたいと思います。

2. 情報収集はリベシティのチャットから

リベシティのノウハウ図書館を検索

 まずは、リベシティのノウハウ図書館を検索しました。

 記事を読んでいると、複数者から見積もりをとると良いとのアドバイスがありました。

 自分の中の小さな学長からも、「複数者から見積りとりや〜」との声が聞こえる気もしてきました…笑

リベシティのチャットも検索

 次に、リベシティのチャットで過去のブログを検索。同じような経験談やアドバイスを探していくと、似たような相談内容を発見!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:GsU7lM6W

投稿者情報

会員ID:GsU7lM6W

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません