• 投稿日:2025/10/06
  • 更新日:2025/10/11
Veo3を無料でたっぷり使う方法まとめ

Veo3を無料でたっぷり使う方法まとめ

会員ID:4PQOTwti

会員ID:4PQOTwti

この記事は約2分で読めます
要約
Google VidsからVeo3を使う方法を解説! 必要なのはGoogle AI Proプラン(月額2,900円/初月無料)への登録と、アカウント言語を英語に切り替えるだけでOK🎬✨ Flowでの活用法も紹介!

結論

Google VidsからVeo3を使います。
そのためには、まずGoogle AI Proプラン(月額2,900円)への加入が必要ですが、初月は無料✨
安心して始められます。


IMG_0593.jpeg

ステップ1:Google OneでAI Proプランに登録

Google Oneにアクセス

Google AI Pro プラン(月2,900円)を選択
 → 1ヶ月無料なので気軽に試せます👌


ステップ2:Google Vidsにアクセスしてログイン

Google Vidsにアクセスして、Google AI Pro プランのGoogleアカウントでログイン

IMG_0580.jpeg


 

IMG_0581.jpeg初期画面で❎(閉じる)をタップ



IMG_0582.jpeg→ でもこのままではVeo3は表示されません


ステップ3:アカウント言語を英語に変更

右上のGoogleアカウントのアイコンをタップ

「Googleアカウントを管理」を選択


IMG_0583.jpeg「ホーム」下→「個人情報」へ進む

下のほうにある「ウェブ向け全般設定」を探す


IMG_0595.jpeg優先言語を変更します。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:4PQOTwti

投稿者情報

会員ID:4PQOTwti

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:fd1qSwyd
    会員ID:fd1qSwyd
    2025/10/21

    素晴らしい情報をありがとうございます!Geminiから利用していて、全然試行回数が足りず苦労していました!

    会員ID:4PQOTwti

    投稿者

    2025/10/21

    レビューありがとうございます✨ 少しでもお役に立てたのなら嬉しいです☺️ 私は試していないので、ノウハウ図書館には載せていませんが 、Googleの複数アカウント作るとその分さらに生成できるらしいです😊

    会員ID:4PQOTwti

    投稿者

  • 会員ID:BxVQBRyW
    会員ID:BxVQBRyW
    2025/10/06

    有益な情報ありがとうございます! これで、動画制作の幅が広がりました😊 使ってみて気付いたことですが、 ・Googleドライブのスマート機能を有効に ・プロンプトは英語入力 ・保存は右クリックから動画保存を選ぶ の注意が必要ですね👍

    会員ID:4PQOTwti

    投稿者

    2025/10/06

    レビューありがとうございます✨ Googleスマート機能なんでしょ?w 普通に使えたので気にしてなかったですが、教えてくださりありがとうございます🙏 そうですね。プロンプトは英語のみになります。 保存はshareボタン右横の三角を押すと「Download as MP4」と出るので、そこからダウンロードできます。 後で追記しておきますね😊 私もまだそこまで使えていないので、気づいたことがあれば仰って下さい🎶

    会員ID:4PQOTwti

    投稿者