• 投稿日:2025/10/26
【子ども会員さん向け】 貯金だけじゃ幸せになれない? お金のほんとうの使い道

【子ども会員さん向け】 貯金だけじゃ幸せになれない? お金のほんとうの使い道

会員ID:q3AW6U4Z

会員ID:q3AW6U4Z

この記事は約2分で読めます
要約
貯金は悪いことではないけれど、たくさんあれば幸せになれるわけではありません。大事なのは「どう使うか」家族や友だち、勉強や体験など、自分やまわりの人が笑顔になる使い方をすれば、お金はあなたの味方になります。

「貯金ってなんのためにするの?」


そう聞かれたら、どう答えますか?

たしかに、お金をたくさん貯めたら安心するし、ほしいものも買えるようになります。


でもね、貯金だけでは“幸せ”にはなれないんです。

💦たとえば、お金をたくさん持っていても、毎日イライラしていたら?
💦お金が減るのがこわくて、何も使えなかったら?

それは、ちょっともったいないよね。

本当に大切なのは、「どう使うか」です。

両学長も、お金の勉強の中でよく言っています。


ChatGPT Image 2025年10月6日 20_45_29.png

「使うチカラ」こそ、いちばんむずかしくて、いちばん大事なチカラだと。

お金を使うって、ただモノを買うことだけじゃありません。

🌼家族や友だちとごはんを食べる

🌼だれかにプレゼントをする

🌼勉強や体験に使う

それも全部、「使うチカラ」の使い方です。

たとえば、1,000円でゲームを買うのもいいけど、
そのお金で家族とお出かけして、笑顔の時間をふやせたら、
心の中もぽかぽかになります。

それに、確かに貯金という“たくわえ”があると、
できることの選択肢がぐっと広がります。

毎月のおこづかいだけではむずかしい旅行に行けるかもしれないし、
ちょっと高いけど長く使えるモノを買うこともできるかもしれません。

そうやって、自分で選べる“自由”が増えるのも、貯金の良いところなんです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:q3AW6U4Z

投稿者情報

会員ID:q3AW6U4Z

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:IrFAW6Bk
    会員ID:IrFAW6Bk
    2025/11/08

    とても良い記事をありがとうございます。 今、僕はSwitch2を買うために貯金をしていますが 時々、我慢してまで本当にSwitch2が欲しいのかと 思ってしまいましたがこの記事のおかげで頑張って貯めようと思いました。 ありがとうございます。

    2025/11/08

    「我慢してまで本当に欲しいのか…」って、一度立ち止まって考えられたところが、すごく丁寧な心の動きだなと思いました。 ただ“欲しいから買う”じゃなくて、「自分にとって本当に意味のあるものか」を感じながら貯めていたんですね。 そして、この記事を読んで「やっぱり欲しい」「だから貯めよう」と思えたのなら、きっとそれは“ただの物欲”じゃなくて、そのSwitch2を迎えた自分に「うれしい」がちゃんとつながっているんだと思います。 ゆっくりで大丈夫です。 あと少し貯めるたびに「自分の望みを大事にできたんだ」と、ちょっと胸を張ってあげてください。 手に入れたとき、きっともっと大切にできると思います。 応援しています

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者